エラチオールベゴニア
(リーガスベゴニア)
リビングに置いてると部屋が明るくなりますね
昨年秋にスーパーで2鉢購入
次から次に花の時期が長いのが良いですね
以前は水やり過多で枯らした記憶ばかりなので
水はけの良い土を混ぜて植え替えて
乾かし目にしています
胡蝶蘭は蕾がはっきりしてきました
冬は乾くまでほっておいて
月に数回ぐらいの水やりは
ひと晩おいた組み水で、、
時々葉水 茎に霧吹きです
暖冬とはいえ 風が冷たいです
北陸の天候を考えると甘いものですね
午前中に少額ですが郵貯から義援金を送金しました
何かしたいと思っていても見ているだけではたまらないものです
体育館が避難所なんて 災害の多い先進国日本でまだ変えられないのか、とか、
震度7が出たら即激甚災害ではないのかしらと、、、
すぐに国の災害特別体制が動かないとと思ってしまいます。
枝垂れ梅
我が家の飲み水と排水用水
食べ物の補充と家具の転倒防止をまた見直したりやり直しです
寝袋や常備薬やメガネをもう一つリュックと車に入れたいと感じました、、
生活用品や好物の缶詰や羊羹やチョコとか本はきっと和みますね
早く行き渡るようにしてほしいと願ってます。