季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

今日も嬉しい😊 蝶日和でした~🦋 クロマダラソテツシジミ オオスカシバ キマダラセセリ ナミアゲハ

2021-09-25 | 散歩写真



   今日 真っ先に会えたのは
   ヤブランの実にとまっている 
   クロマダラソテツシジミさんでした 🦋
 
   裏翅の黒いポッチ(点)を見た時は
   ほぼ ♂と思ったのですが





            







   翅を広げたところを見ることが出来たので
   淡青部の狭さと 翅の端の黒とオレンジの紋から
   ♀だと思いました~

   裏翅の黒いポッチ(点)は
   ♂♀どちらにも 有るもの無いものがあるので
   それだけで同定するのは 難しいみたいです~~ (;'∀')💦





            








   運良く 近くのイヌガラシにとまった 
   クロマダラソテツシジミさんがいましたので 近づいて見たら
   表翅の淡青部が広く 翅の端の斑紋も黒だけでしたので この子は ♂だとわかりました。

   翅はキレギレで痛々しいほどでしたが
   精一杯飛んで 花にとまって吸蜜したり
   仲間と戯れたりしていました 💗


   クロマダラソテツシジミさんが 日本で初めて見られたのは
   1992年沖縄でだったと言います。
   それから30年… 
   今はもう日本全国どこでも見られる蝶になっているのかもしれません 😊
   大阪市内で見るのも 去年よりも多くなった気がします🦋

   



            








   ラベンダーセージに近づいたら

   忙しそうにホバリング中の オオスカシバさんがいました 🦋
   
   蝶ではなく蛾の仲間ですが
   オオスカシバさんは 可愛くて楽しいので
   私にとっては 会えると嬉しい”蝶の親類”です (*´艸`*)





            








   夢中で ホバリングしながら吸蜜しています。

   この姿勢を続けるのは 大変そう… と思ったので
   そっとそっと 近づいて見ました~~ 👀
   




            









   (・_・D フムフム こうなっているのネ 😊

   二本の足で支えながら 吸蜜していますが
   全然揺れないで バランスを取るのは
   やっぱりスゴイと思いました~~ (*´艸`*)





            







   ラベンダーセージに
   キマダラセセリさんも やってきました 🦋
  
   イチモンジセセリさんや チャバネセセリさんに
   比べても 小さいセセリ蝶です♪





            







   イチモンジセセリさんも やってきました 🦋

   今日はお天気も良く 風が気持ちいい秋の日でしたから
   こんな日は 人間だけでなく 蝶さんたちにとっても
   お散歩日和なのかもしれません 





            









   「お散歩日和だけじゃないよー! 日光浴日和でもあるんだよ 🌞」

   葉っぱの上で 翅を広げて日光浴中だった
   ナミアゲハさんが 言いました 🦋
                    

   日光浴の邪魔をしちゃったみたいです~~ (*´艸`*)





            








   「ま、いいけどね~ (^^♪ 」と
   ナミアゲハさんは 元気よく 
   ヤナギハナガサの 花から花へ 飛びはじめました~~🦋

   地色の白さと 後翅肛角部の斑紋の色が 黄白であることから
   ナミアゲハ 夏型♂と思いました。





            



   たくさんの蝶さん(+蛾)に会えて 楽しい時間を過ごせて
   今日も良い一日でした~~~💗

   久々に(いつも?)妄想も膨らませて遊ぶことが出来て 楽しかったです~~ 😊
   




       
                               今日も拙い季の花の妄想ブログへ(笑)おいでくださいまして
                               有難うございます❣ ココロより感謝申し上げます 💖