季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

万緑の候🌳🌲 五月の木の花たちの続きです~ 🌺 ✨ 夏菩提樹 柿 姫譲葉 蠟梅 =ii= アオモンイトトンボ Σ^)/ アオサギさん

2023-05-21 | 散歩道の花


 ナツボダイジュの花が咲きました~~ 

 仏教の三大聖樹は
 生誕の時咲いていた無憂樹 悟りを開かれた菩提樹の木の下 入滅の時花が咲き散ったという沙羅の樹の三樹になりますが
 その一つの菩提樹は 日本にあるナツボダイジュではなく インドボダイジュだそうです 
 気候の関係もあって インドボダイジュは日本で育つことが難しく 寺院などでナツボダイジュを植えたことから
 ナツボダイジュの花が認知されることになったようです 🌳

 ナツボダイジュ(夏菩提樹) (シナノキ科シナノキ属)
 花言葉は 「夫婦愛」「結婚」


            



 仏教云々のお話はおいておいても
 へら状の総苞葉から集散花序を出し花が咲き実る ナツボダイジュの花姿は不思議で美しく
 大好きな木の花の一つです (*´艸`*)


            



 ” 柿の花 一切緑がくれかな ”   ( 松村 蒼石 )

 <柿の花>は 夏の季語ですが 緑の樹葉の中に隠れるように 
 小さな緑の花が咲いているのを見つけるのは楽しいですね~~ 🍃

 カキ(柿) (カキノキ科カキノキ属)
 花言葉は 「恵み」「自然美」「優美」


            



 ツクバネガキも 小さなクリーム色の花を鈴なりに咲かせていました~ 

 ツクバネガキ(衝羽根柿) (カキノキ科カキノキ属)
 花言葉は 「幸せな家庭」


            



 そして 鈴なりの花は鈴なりの実となって ゆれていました~ 🌱

 中国名を老爺柿という事から 別名ロウヤガキ(ロウアガキ)とも言いますが
 実を見ると やっぱりお正月の羽根突きを思い出す私には(笑)ツクバネガキがしっくりきます~~  
 
 ツクバネガキは雌雄異株ですので 近くに雌雄の木があることで 実が実ります。


            



 実は 毎年楽しみに花を撮りに行っている神社に 大木のマメガキの木があり
 花の時期になると 壮観と言ってもいい程の花が咲きますが…  

 ツクバネガキと同じく 雌雄異株のマメガキは1本だけでは実をつけることが出来なく
 この写真を撮った日にも 木の下を黄色く染めて花が落ちていました~~ 😢
 
 マメガキ(豆柿) (カキノキ科カキノキ属)
 花言葉は 「恩恵」「幸せな家庭」


                



 ヒメユズリハに新芽が出て 古い葉が根元に落ちているので近づきましたら
 花が咲いているのを発見しました~~ \😊/


                



 可愛い花を見ることが出来て嬉しかったです~~ 

 ヒメユズリハは ユズリハよりも葉が小さいことから 姫譲葉と名づけられた花ですが
 新芽が出ると古い葉が 新しい葉に次の時代を譲って散っていく ユズリハと同じく 家が代々続くことの象徴の植物です 🌳

 ヒメユズリハ(姫譲葉) (ユズリハ科ユズリハ属)
 花言葉は 「若返り」「世代交代」「譲渡」


            



 春先にいち早く花を咲かせて 春を告げていたロウバイでしたが  


            


 
 今 夏を迎える季節に実りがはじまっていました~ 🌱

 ロウバイ(蠟梅) (ロウバイ科ロウバイ属)
 花言葉は 「奥ゆかしさ」「慈しみ」「慈愛」


            


 
 中国原産のロウバイが実る頃 咲き始めるのが
 アメリカロウバイの クロバナロウバイです 
 ロウバイ科ですが 属は違っていて クロバナロウバイ属になります (*´艸`*)
 色も花の咲き方もユニークです 😲

 クロバナロウバイ(黒花蠟梅) (ロウバイ科クロバナロウバイ属)
 花言葉は 「深い慈愛」「同情」


            



 キバナニオイロウバイも咲いていましたが 黄色と言うよりも黄緑色の花でした 
 マスクをしていたので そんなに強い匂いは感じませんでしたが
 人によりますが メロンやバナナの匂いがすると言う方もいらっしゃいます (*´艸`*)

 キバナニオイロウバイ(黄花匂蠟梅) (ロウバイ科クロバナロウバイ属)
 花言葉は 「深い慈愛」「同情」


            



 アオモンイトトンボさんも 次世代へGO~~です~~ =ii==ii=

 
                



 そして アオサギさんの次世代さん(幼鳥さん)は
 今日も1羽で浮巣にいました Σ^)/


            



 季節は夏へと変わり
 花も動物も 人も(自分自身も)
 見えるところ 見えないところ 変わっていく日々ですが

 たいせつなのは バランスのような気がします 💧


            


 見えるものだけじゃなく 見えないところも見るように
 バランス感覚をもっと養いたいなと思わされることが
 最近 NEWSなど見ていても多いので~~ ふと思いました  (*´艸`*)
 

 
      今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖