季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

街のスキマに咲く花たちを集めてみました~ 🏡🌼🏢 白詰草 野芥子 地縛り 薄紅父子草 長実雛罌粟 片喰 姫蔓蕎麦   

2023-05-23 | 散歩道の花


 牧野富太郎先生をモデルにした朝ドラの影響もあってか (*´艸`*)
 植物園や図書館に行くと 「雑草という名前の花はありません」的な 野の花の特集が組まれていたりしますが

 図書館に行きましたら ↑の雑草的植物つながりか 
 牧野富太郎先生の図鑑が並ぶ棚の端っこに 『スキマの植物世界』(塚谷裕一・著 中公新書 2015年)を見つけて嬉しくなり
 今日は私の散歩道の スキマフラワーを撮って帰ることにしました~~ 


 スキマに咲く花 第一号は クローバーです 
 円形の木のベンチのスキマから 顔を出していました~

 クローバー(白詰草) (マメ科シャジクソウ属)
 花言葉は 「私を思って」「幸運」「約束」
 

            



 日当たりが良すぎるベンチは 最近座る人も見かけないと思ったら
 日当たり大好き アメリカフウロさんがいました~~ 

 アメリカフウロ(亜米利加風露) (フウロソウ科フウロソウ属)
 花言葉は 「誰か私に気づいて」
 

            



 街で 最近よく見るのは シャッターが下ろされたままの店舗の前に咲く スキマフラワーです 
 ここでは ノゲシが咲いていました 🌻

 ノゲシ(野芥子) (キク科ノゲシ属)
 花言葉は 「旅人」「悠久」「見間違っては嫌」


            



 ジシバリも よく見ます 🌻

 ジシバリ(地縛り) (キク科ニガナ属)
 花言葉は 「束縛」「人知れぬ努力」「いつもと変わらぬ心」「忍耐」


                



 アスファルトのブロックのスキマから伸びていたのは
 ウスベニチチコグサです 

 ウスベニチチコグサ(薄紅父子草) (キク科ハハコグサ属)
 花言葉は 「父の愛情」

 アメリカ原産の帰化植物です 🌻


                



 マンホールの傍のブロックのスキマからは
 小さなナガミヒナゲシが咲いていました 

 ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟) (ケシ科ケシ属)
 花言葉は 「なぐさめ」「癒し」「平静」


                



 カタバミも よく見られました~ 

 カタバミ(片喰) (カタバミ科カタバミ属)
 花言葉は 「輝く心」「喜び」「あなたとともに」「母の優しさ」


            



 カタバミ一族は強しです~ (*´艸`*)
 アカカタバミも広がり 小さな花を咲かせていました ✨

 アカカタバミ(赤片喰) (カタバミ科カタバミ属)
 花言葉は 「喜び」「輝く心」「母の優しさ」


            



 ムラサキカタバミは スキマに咲きながらスキマを超えて(笑)
 ミニミニガーデンのように 自分の居場所をつくっていました~~ 
 この可愛さを見たら お家の人も引き抜く気になれないのかもしれません 

 ムラサキカタバミ(紫片喰) (カタバミ科カタバミ属)
 花言葉は 「輝く心」「決してあなたを捨てません」「あなたと過ごしたい」「もの思う」


            



 ヒメツルソバも スキマからスキマへと領土を拡大中でした~ 

 ヒメツルソバは ヒマラヤからロックガーデン用に導入されたものですが
 日本の気候風土が合っていたのか 花の可愛さもあってか すっかり定着しました 


                



 ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) (タデ科イヌタデ属)
 花言葉は 「愛らしい」「気が利く」「思いがけない出会い」


            


 今日のBGMは スキマつながりで~~ (*´艸`*)
 スキマスィッチさんの『未来花』はいかがでしょうか~~ 
 ( 『未来花』 作詞・作曲 大橋卓弥氏 常田慎太郎氏 2018年 )

 ” 僕が優しくあなたを呼ぶ そのたび心に 一輪の花が咲く
  僕の胸で そっとゆれている 真っ白なその花の名前は  未来  ”
 

 今日の散歩は スキマに咲く花探し散歩でしたが 至る所に咲いていて
 種類が違う花を集めるだけでよかったので (あまり細い道では 通る人の邪魔になるのでダメですが)
 楽ちんでしたが(笑) ふだん歩いている道にこんなに咲いているのがビックリでした~~ 😲
 

        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖