季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

長居植物園にオガタマノキの花が咲いていました 🌺 小賀玉木 紅梅白梅 飯桐 鶯神楽 Σ^)/ シジュウカラ カワセミ 

2024-01-24 | 散歩道の花


 梅の様子を見ようと 長居植物園に行きましたら
 先日見た時 まだ固い蕾だった オガタマノキの花が
 思っていた以上に多く開花していましたので 嬉しかったです~~ 


            



 オガタマノキは 日本神話にも登場する木で
 1円硬貨にデザインされた枝葉は オガタマノキがモデルだという説や
 天照大神のお話から 【招霊の木】として御神木にされている神社も多くある木です ⛩

 オガタマノキ(小賀玉木) (モクレン科モクレン属)
 花言葉は 「畏敬の念」

 低い枝にも蕾がたくさんありましたから 咲き始めたらゴージャスになりそうです 


            



 梅林に向かう道を歩いていましたら
 水辺のヨシに シジュウカラさんが止まって
 ヨシの茎に残っている実?でしょうか? 虫かもしれませんが…
 カメラを向けていることなど気にしないで 夢中で何かを啄んでいました~~ Σ^)/


                



 いつも シジュウカラさんを見る時 ”ネクタイをしている子”(笑)と覚えていたのですが
 後ろからマジマジと見ると 綺麗な背の羽と尾羽がオシャレで見直しました~~ (*´艸`*)


            



 何か 青い色が飛んだので(笑)
 目をそちらに向けたら カワセミさんでした~~ Σ^)/

 もっと近づきたかったのですが 1歩でも近づいたら飛んでいかれそうだったので
 我慢しました~~ 
 撮れただけでも 私にとっては「ありがとう」です~~ 


            



 梅林では 早咲きの木が何本か咲き始めていました~ 🌸

 紅梅は『紅筆』 
 可愛らしい色と凛とした佇まいの花です 


            



 ウメ(梅) (バラ科サクラ属)
 花言葉は 「高潔」「忠実」「忍耐」


            



 白梅は 主に『月影』が多かったように思います 🌸


            



 梅は別名が多い木ですが
 一部を挙げますと 『春告草』『好文木』『風待草』『匂草』『香散見草』 など…
 一つ一つの名前を見ているだけで 古の人たちの寒い冬の日 一輪の梅の花を見た時の
 歓びの気持ちが伝わってくるようです 🌸\


                



 ” 慶びの あかしの如く いいぎりが 赤き実かざす 季に来あひぬ ”   ( 田谷 鋭 )

 長居植物園を後にして 帰る道で
 まだ綺麗な赤い実を残して立っている イイギリの木がありました 🌱
 風が強く 雪が降るという予報の大阪でしたが この時青空が見えてきました 

 イイギリ(飯桐) (ヤナギ科イイギリ属)
 花言葉は 「恵まれた人」「豊穣」「恵まれた恋」


            



 ウグイスカグラも 
 林の隅で 静かにその花数を増やしていました 🌺

 ウグイスカグラ(鶯神楽) (スイカズラ科スイカズラ属)
 花言葉は 「明日への希望」「未来を見つめる」


            


 最強寒波と言われる寒波によって 被災地が銀世界になっている映像を見ると
 被災者の方々のいのちと共に 救援で駆け付けられている方々の皆様の安全やいのちも
 守られますようにと祈るばかりです…



       今日も拙いブログを見てくださいまして ありがとうございました 💖