” 小寒と なりしは名のみ あたたかや ” (星野 立子)
今日は 二十四節気の【小寒】でしたが
梅林で 梅の花が咲き始めていました 🌸 \😊/
ウメ(梅) (バラ科サクラ属)
花言葉は 「高潔」「忠実」「忍耐」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/4d305c4abde67f4b97ea205124996f4d.jpg)
大池のカモメさんたちは 暖かいとは言っても 今が一番元気いっぱいの時 Σ^)/ Σ^)/
水辺のフェンスやボードにもよく止まるようになりました~~ (*´艸`*)
右側の子が 黄色いクチバシと黄色い足の 今年生まれのカモメさんです(第一回冬羽の子)
左側の子が 赤いクチバシと赤い足の 満2才の成鳥さんです。
「どう? 今年の大池 暖かいけど慣れた?」
「ぁ、 ハイ。ボク 初めてなので こんなもんかという感じデス 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fc/cb9e0581cb0368955211acf63e917e45.jpg)
「ボクタチ カモメは もっと寒くないとネ~~ 」
「ソウデスネ~ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/764f8a81441e9780b40dfd0c6901359c.jpg)
「飛ばないと筋肉なまっちゃうしさ 一回り飛んで来るね~~ いっしょに行かない?」
「ボク 風で羽が乱れるのイヤなんで 後で風が強くない時に」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d5/b6f35828af90f1aea658e1ce354a0f96.jpg)
( イマドキの子は こうなんですよ~ 季の花しゃん~ )と
センパイカモメさんは 飛んで行きました~~ (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0f/56254a3d7c4fceb89d9495cd317b45b3.jpg)
「センパイって 元気ですよネ~~
ボク カモメだけど寒いの苦手だし~
暖かいココが好きなんだけど わかります~❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
なんて言ってるような顔で あたたかいところにとまって 羽繕いをしていた
今年生まれのカモメさんでした~~ Σ^)/ 季の花 よくわかるよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
( ※ 以上 いつもの季の花妄想劇場でした~~ 笑ってお許しの程お願いいたします~~ (´∀`)💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/498b691af797f69c39b43c87d5d609ee.jpg)
暖かいとは言っても 大池の水辺は 朝の時間
【小寒】らしく 霜が降りて白くなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/98ee20fa3e82ff592bdb7fb96a90f076.jpg)
朝の短い時間でしたが 林の木の下に咲き始めていた
春の草にも霜が降りて 白くなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
花柱が3コ見えますので コハコベですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
コハコベ(小繁縷) (ナデシコ科ハコベ属)
花言葉は 「ランデブー」「愛らしさ」「初恋の思い出」「密会」「追想」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/9d9c3a313e131b49f442466a2a1b4670.jpg)
花柱が5コの ウシハコベにも 霜が降りていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ウシハコベ(牛繁縷) (ナデシコ科ハコベ属)
花言葉は 「集合する」「愛らしい」「無邪気」「ランデブー」「私と会っていただけますか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1c/8708af449ac54871729d66e97e5d13d2.jpg)
ホトケノザにも 薄い霜がおりていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ホトケノザ(仏の座) (シソ科オドリコソウ属)
花言葉は 「調和」「輝く心」
余談ですが 春の七草の中の”ホトケノザ”は コオニタビラコのことで
👆の”ホトケノザ”とは別のものだそうです (*´艸`*)
『七草粥』のセットがお店に並んでいるのを見て 秋の七草のように集めて見ようと
チラッと思いながら 春の七草集めは普通に散歩していて無理なので断念しました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/fc6cb30e0bb61c4b1fdc8db2a078015a.jpg)
今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖