季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

夏は”早朝時短散歩”が ちょうど良いようです~ 😊  ゴイサギさんとホシゴイさんに会ってきました~ Σ^)/ Σ^)/ 🌼 アガパンサス デュランタ宝塚 木萩 梔子 

2024-06-27 | 散歩道の花


 梅雨時の天気予報は 刻々と更新されて 迷い始めると出かけられなくなるので~
 ラッシュ前に行って 即帰って来ようと思い  
 
 昨日の 緑地大池のアオサギ幼鳥さんたちに続いて~~
 今日は 桃ヶ池のゴイサギさん&ホシゴイさんに会いに行ってきました~~  

 フェンスの上にいた ゴイサギさんと会えました~~ Σ^)/


            



 この子は今 一番フレンドリーなゴイサギさんです  Σ^)/
 冠毛が短いのは まだ幼いからでしょうか?


                



 いつも 木の上にいる子と電線にいる子にも 会えました~~ Σ^)/ Σ^)/
  
 先日 長居に行った帰りに寄った時には いませんでしたので
 今日 早朝に出かけてよかったです~~ 


            



 ホシゴイさんにも 今日は会えました~~ Σ^)/ ✨

 前会った時 ゴイサギさんに換羽中❓と思ったホシゴイさんとは 違うような気がしましたが…
 時々しか来ない私には まだまだ知らないことばかりの<ゴイサギ&ホシゴイ>さんたちの事ですので
 ただ 今日会えて撮れたことだけを記しておこうと思います 🙇📸📝
 あとで わかってくる事があれば嬉しいですから~~ 


            



 アオサギさんは 最近 見晴らし台によくいます~ Σ^)/
 一羽ぽっちのアオサギさん 誰かを待っているのかもしれません (*´艸`*)


                



 池には ウチワヤンマも飛んでいました~ =ii=

 緑地の大池のトンボさんたちのように 近くにとまるのは まだまだのようです~ (*´艸`*)


            


 
 コシアキトンボさんは たくさん飛んでいました~ =ii= = ii=
 

            



 池周囲に咲いている アガパンサスの花も咲きはじめました 🌼🌼🌼
 
 桃ヶ池の蓮がアカミミガメの大繁殖によって全滅してしまい 
 この季節に来ることも(コロナ禍もありましたので) もう無いかもと思っていましたが
 ゴイサギさんやトンボさん 池の周りに咲く花たちを見て歩く距離が 私にとってちょうど良いので 
 いつかまた蓮池が復活しますようにと 願いながら歩きました~  


            



 アガパンサス(和名 紫君子蘭)  (ヒガンバナ科アガパンサス属)
 花言葉は 「恋の訪れ」「ラブレター」「知的な装い」


                



 デュランタ宝塚も 咲いていました 🥀

 デュランタタカラヅカ(デュランタ宝塚) (クマツヅラ科デュランタ属)
 花言葉は 「あなたを見守る」「目をひく容姿」


                




 枝が 他の萩に比べてしっかりと硬い木立で咲く
 キハギも咲きはじめていました~ 🌺
 木立ちでいながら 花は1㎝位の小さな花というのも可愛くて惹かれます ✨

 キハギ(木萩) (マメ科ハギ属)
 花言葉は 「思案」「想い」「内気」「物思い」「前向きな恋」


                



 綺麗なクチナシの花が咲いていました ✨

 クチナシは 歌でも有名ですが アメリカでも<天使が地上に降ってきた>と云われる花で
 男の子が 初めてのダンスパーティに女の子を誘う時には クチナシの花を贈るのがお約束とされているそうですが  
 日本では また別の捉えられ方をしてきた花のようで 
 嫁にもらってもらう”クチナシ”と 女の子のいる家では クチナシを植えてはいけないと云われてきたそうです(笑) 
 所変わればイロイロですね~~ 😲
 
 クチナシ(梔子) (アカネ科クチナシ属)
 花言葉は 「喜びを運ぶ」「とても幸せです」


            


 日本の古い言い伝えも 今や化石となって消えつつありますが~~
 クチナシの花の香りは 残り続けて 老若男女の人たちを”幸せにし続け” ”喜びを運び続ける”に違いありません~~ 
  



       今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖