季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

今日は 断続的雨降りの一日でした ☔ 🌼 仙人草 牡丹蔓 荒地盗人萩 山萩系”江戸絞り” 🦋 キマダラセセリ

2023-09-06 | 散歩道の花


 今日は朝から 断続的に雨が降っていましたので カメラ散歩はお休みしました~ 

 昨日 いつものようにカメラ散歩に出かけたところ
 帰り道で突然雨が降り始めて 慌てて帰って来たものですから
 その後の予定が変わって ブログ投稿ができませんでしたので 
 今日投稿いたします~ 


 センニンソウが満開でした~ 


            



 センニンソウ(仙人草) (キンポウゲ科センニンソウ属)
 花言葉は 「安全」「無事」「あふれるばかりの善意」


            



 十字の白い花弁のように見えるのは 花びらではなくガク片です (*´艸`*)
 センニンソウの”仙人”の由来は 花後の姿が見えて”ナルホド”となるまでの 
 お楽しみです 
 全草 有毒植物ですのでお気をつけください 


            



 例年 同じ頃に咲く ボタンヅルは
 今年は 先週まで蕾もなくて心配していたところ
 昨日見るとようやく 何輪か咲き始めていてホッとしました 

 例のいつもの”美化大作戦”によって
 一時は今年は芽がでることも無理かもしれないと思っていましたので
 花が咲いているのを見ることが出来ただけでも嬉しいです 


                



 ボタンヅル(牡丹蔓) (キンポウゲ科センニンソウ属)
 花言葉は 「心地よい空気」「休息」


            



 センニンソウとボタンヅルの違いは 葉を見ればわかります 
 葉っぱが牡丹に似ているところから名づけられたという 牡丹蔓の葉っぱに深い切れ込みがあります 
 十字の白い花弁のように見えるのは センニンソウと同じで 花びらではなくガク片です 
 そして センニンソウと同じく ボタンヅルも全草有毒ですのでご注意ください 


            



 歩く道々に 今年も増えてきたのは アレチヌスビトハギです 
 実が 強力なくっつき虫になります


            



 花を見るだけでも 悪戯っ子の顔に見えますよね~ (*´艸`*)

 アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩) (マメ科ヌスビトハギ属)
 花言葉は 「略奪愛」


            



 よく似ている ヌスビトハギは 葉が卵型で先が尖り 実は2個の小節果になります 

 アレチヌスビトハギの葉は 葉っぱの巾がヌスビトハギより細く 
 実は3~5個連なる小節果となりますので 実った時が一番わかりやすいかもしれません 


            



 ヤマハギ系の園芸種 ”エドシボリ”が咲いていました 🌺
 こぼれ種が根ついたものでしょうか (*´艸`*)


                



 白地に赤紫の絞り模様が可愛い萩です 🌺

 エドシボリ(江戸絞り) (マメ科ハギ属)
 花言葉は 「引っ込み思案」「思慮深い」 ← ヤマハギの花言葉 


            



 ふと見ると 日当たりの良い葉の上に 
 キマダラセセリさんがいました~~ 🦋

 今年全然会えなかったので(セセリさん全般) 嬉しかったです 


            

 
 窓の外を見たら 遠くに青空が広がってきました。
 こちらは晴れにむかっていますが これから台風圏内に入る地域に
 大きな被害がありませんように… お祈りいたします 

 密かに新型コロナウィルス感染者が増加しているのは 
 町内やお散歩の時に会う方がそうだったと聞くことが多くなって ひしひしと感じています。
 調剤薬局さんで 咳止めや解熱剤が不足していて渡せないというのも本当みたいですので
 パニックになる必要もないと思いつつ 感染した時のことを考えて薬箱を点検しました~~ 🏥


        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖
 




この記事についてブログを書く
« 大阪城公園内堀で会ったのは ... | トップ | 今日も30℃超えの大阪で~ 秋... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事