大池に来てから
ずっとひとりぽっちだった
メジロガモさん

パッと見(初めて見た時の感じ)
よく似ている子がいると思い
パートナーがきてくれたのかと
勝手に思っていたのですが… (*´艸`*)
でも 似ているようで違うし~~ ( ;∀;)

と、悩んでいたところ
今日やっと
近くで写真を撮られていた方にお聞きして
教えていただきました。
メジロガモさんじゃなくて
アカハジロ×ホシハジロの雑種なのだそうです。
教えてくださいました方も どなたかに教えてもらわれたそうです。
Y様 ありがとうございました♪

カモさんたちも異種交流して
増えていくのでしょうか
この子が親になって
また新しいカモさんが生まれると思うと
不思議です~~ (*´艸`*)

大池では 食事時間が始まりました~~♪
みんな大騒ぎです!
ん?
中に1羽だけ カモメさんがいます(^^♪

もう みんな帰っちゃったのだと思っていたのですが
私が見なかっただけで ずっといたのかもしれません。
いなくなったと思っていたので
会えて嬉しかったです♪

今年の冬は
ここでカモメさんやカモさんたちを見て写真を撮って
コロナ禍のストレスを癒してもらったおかげで
楽しいだけでなく歩くことで元気でいることが出来て
ホントに感謝しています💗

河津桜を見に行こうと
歩いていたら
百舌鳥さんがいました♪
お食事中でした~~ Σ^)/

食事の邪魔をされて
近くの岩まで飛んで行った
百舌鳥さんに
怒られちゃいました~~(睨んでます(笑))
モズは大阪の鳥
大事にしないといけないのにね
ゴメンナサイ🙇

河津桜は
一気に咲き進んでいました🌸
明日からまた寒波が来るみたいですが
その後には満開も近そうです♪
桜の花には
日本人の血を活性化させるチカラがあると
信じている私です 😊

コロナにも 〇〇にも △△にも … 負けないでガンバロウと思えるような 🌸🌸🌸🌸🌸