梅から始まった
木の春でした🌸
ウメ(梅) (バラ科サクラ属)
白梅の花言葉は 「気品」「澄んだ心」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7d/181ef07694a49286b7ad4871587f91cf.jpg)
静々と
山茶花 椿と進み
河津桜へとバトンが渡されました🌸
カワズザクラ(河津桜) (バラ科サクラ属)
河津桜の花言葉は 「思いを託します」「淡泊」「純潔」「精神美」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/7c1b4ec58286d004be40651c8ffbcd60.jpg)
そして
春の光と風は
マンサクの花も
目覚めさせました✨
マンサク(金縷梅) (マンサク科マンサク属)
花言葉は 「霊感」「ひらめき」「魔力」
マンサクの花がたくさん咲くと
その年は豊作だそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/2b9a554ac78aa332d374fdaef7b6977d.jpg)
マンサクの黄金色に 目を奪われている間に
いつのまにか
ベニバナトキワマンサクの花も咲いていました♪
ベニバナトキワマンサク(紅花常盤万作) (マンサク科ベニバナトキワマンサク属)
花言葉は 「私から愛したい」「霊感」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/ced14be556fc6f9a36eb8e35af9e6c3f.jpg)
リボンがほどけるように
花開いていく様子は マンサクと同じです。
常緑のマンサクなので 常盤万作と名づけられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/62220204f903ef55260e103ba012701c.jpg)
楽しみにしていた
モクレイシの花も咲きはじめました (^^♪
気をつけていないと見忘れてしまう( 何度もありました~~(笑))
この小さな花が好きです♪
モクレイシ (ニシキギ科モクレイシ属)
花言葉は 不明です。
雌雄異株で 写真の花は雄花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/a2a0f7f699f1bf88c37c3293397e92bc.jpg)
小さな花の集合体と言えば
ニワトコもそうですが
春の花芽が育っていました~~ヽ(^o^)丿
この感じだと 咲きはじめるのも いつもより早いかもしれませんね♪
ニワトコ(接骨木) (スイカズラ科ニワトコ属)
花言葉は 「苦しみを癒す人」「熱狂」「熱心」
漢方で この木の枝葉を乾燥させたものを骨折したところに添えると
痛みを和らげるとして「接骨木」と書くようになった言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ce/30e46f21ecdb71c4f29478da7de7bdbe.jpg)
中国の旧正月(春節)の頃に咲きはじめることから
中国では”迎春花”と呼ばれているという
オウバイが咲いていました♪
オウバイ(黄梅) (モクセイ科ソケイ属)
花言葉は 「控えめな美」「期待」「恩恵」
開花期と花のカタチが似ているので 黄梅と名づけられたもののようですが
梅とは関係のない モクセイ科でジャスミンの仲間になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/f3763f9a8c151e6af8aaf964f408ecfb.jpg)
ネコヤナギの花が
日ごとに可愛く咲いてきました~(^^♪
明日 1コ無くなっていたら
空からそっと降りてきた天使のおやつに
なったのかもしれません👼
ネコヤナギ(猫柳) (ヤナギ科ヤナギ属)
花言葉は 「自由」「思いのまま」「開放的」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/2c088831c37cad162a579095cda8bd89.jpg)
「おやつなら もっと生き生きしたものじゃないと」
と一言言いたいような顔をしていたのは
松の木の枝にとまっていたモズさんでした~~~ (*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9f/380db38d3b9127426977c8a7f7f0c77e.jpg)
百舌鳥は 大阪府の鳥でもあり
2019年に世界遺産に登録された『百舌鳥・古市古墳群』のある 堺市の鳥でもあるので
なんとなく会えると嬉しいです~~♪
花の蜜は要らないようなので 花咲く木にはとまらないようで残念ですが~~(*´艸`*)
木の花たちの春は 静々と続きます 🌸