眺めのいい部屋

人、映画、本・・・記憶の小箱の中身を文字に直す作業をしています。

正直にしか生きられない ・・・・・ 『サンシャイン・クリーニング』

2011-02-10 19:34:08 | 映画・本
長すぎる「ひとこと感想」その4。(多少ネタバレです。) 生活のために「事件現場の清掃業」を「軽~い気持ち」?で始める姉。お菓子だのエビ(ロブスターだったかな?)の訪問販売で「一攫千金」を狙う父親。バイト先で喧嘩を売って?クビ・・・を繰り返す妹。そして、なんでも「ナメる」癖がエスカレートして小学校を退学?になる(姉の)息子・・・。 チラシを見ないとあらすじも満足に思い出せない自分のい~加減さはさ . . . 本文を読む
コメント (2)

『キャピタリズム マネーは踊る』

2011-02-10 15:24:21 | 映画・本
「長すぎるひとこと感想」その3。 ムーア監督の作るドキュメンタリーの魅力は、私にとっては「え~~~っ!(驚愕)ホ、ホントにそーなの~?」という驚きを、本人の「突撃インタビュー」でもって「目の前に」見せてもらえることだ。 『ボーリング・フォア・コロンバイン』では「(一般人が)銃が買える社会」の、『シッコ』では「国民皆保険じゃない社会」の、日々の「現実」を見せてもらっている気がした。私の知らないア . . . 本文を読む
コメント (2)