『みなさん、さようなら』(監督・脚本:中村義洋 原作:久保寺健彦 2012)主人公の12歳から30歳までを同じ俳優さん(濱田岳)演じているのに感心。12歳で「団地から一歩も出ずに生きる、と決めた」男の子がその後どういう人生を歩くのか、見たいような、なんとなく見たくないような気分だったのを思い出す。メモには、「エンタメとして楽しんで観たけれど、そのこと自体が自分にとっては一番記憶に残るかも。状況・事 . . . 本文を読む
2014年にスクリーンで観た映画の「ひとこと感想」を、やっと書き始めました。チラシや、帰宅直後にササッと書いた「映画メモ」で、オボロ~になった記憶を掘り起こしています。(スヤスヤ眠ってる子をわざわざ起こしてる感じ・・・かも(^^;)
去年は映画館にも自主上映の会場にもなかなか足が向かなくて、家のTVで録画したものばかり観ていました。出向いて「スクリーン」で観られたのは、全部で40本・・・のようで . . . 本文を読む
「ダラダラ長いひとこと感想」その1。(ごく個人的な感想です)タイトルの「アルマジロ」は、アフガン戦争最前線にある基地の名前とか。「NATOが統率する国際治安支援部隊(ISAF)の一つで、イギリス軍とデンマーク軍が駐留する(チラシより)」その基地に、国際平和活動(PSO)として派兵された若い兵士たちに同行して、7ヶ月間「密着撮影」したというドキュメンタリー映画。文字通りの「最前線」までカメラは行って . . . 本文を読む