体調がイマイチで、今月も映画はほとんど家で録画して観てました。書けるときに「日記」ブログの方に書いた脳内浮遊?感想を例によって厚かましくこちらにも載せておきます。興味のある方はどうぞご覧になって下さい。(「県民が選ぶ映画ベストテン」に応募したときのこともついでに(^^))
http://blog.livedoor.jp/hayasinonene/archives/51180283.html 「県 . . . 本文を読む
今回は(ドキュメンタリーではありますが)ネタバレしてます(スミマセン)。ニュージーランドのドキュメンタリーで、「世界最高齢のダンスグループ」が、ラスベガスでの「ヒップホップ世界大会」を目指す映画・・・という説明だけ見て、さっそく録画することにした。(どんな種類のダンスでも見るのは好きだし、「音楽映画」みたいなモン?だろうから、きっとそれだけでも観てて楽しいんじゃないかと)でも・・・よりにもよって「 . . . 本文を読む
ホロコーストに題材を取った2015年制作(監督:アダム・エゴヤン カナダ=ドイツ)の映画で、主人公は記憶が薄れかけているアウシュヴィッツ生存者の老人(90歳)・・・という程度の予備知識で私は観たのですが、もう少しネット上の広告文から引用すると「最愛の妻ルースが死んだ。だが、90歳のゼヴはそれすら覚えていられない程、もの忘れがひどくなった。ある日、彼は友人のマックスから1通の手紙を託される。『覚え . . . 本文を読む