ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.7

2016-05-19 | スマホ用グッズ
『嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.6』の続きです。

ムジカでは先日スマホ専用真空管バッファアンプを発売しました。



スマホの音を最も良い音で聴くための置き場所について考えています。

スマホ自身が発生するコモンモードノイズを測定してみます。

コモンモードノイズの全帯域を測定するのでなく

高周波ノイズのみを測定します。

まずは机の上にスマホを置いてコモンモードノイズを測定しました。

かなりの量のノイズが確認できました。



次にスマホの下に厚さ0.7mmの鉄板の上に置いてみます。



ノイズはむしろ増えているようです。

次にその鉄板をアースしてみます。



見事に減りました!!

金属板はノイズには効果があるのですが

アースをしていない金属板ではむしろノイズが増えました。

これはアースされていない金属板がアンテナになってノイズが増えたと考えられます。

次回に続きます。


今日はとても良い天気でした。



当社の裏山である養老山です。

(写真は東側から撮影しました)


ムジカ公式ブログの総アクセス数100万アクセスを記念して

5月に見込まれる100万アクセス達成まで

週に2回musica製品の特別価格での販売をします。

既に99万アクセスを超えました。

100万アクセスを記念の特別価格品があります。

とってもお買い得な特別価格は1日限りです!

商品は当社アウトレットモールに掲載しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.6

2016-05-18 | スマホ用グッズ
『嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.5』の続きです。

ムジカでは先日スマホ専用真空管バッファアンプを発売しました。



スマホの音を最も良い音で聴くための置き場所について考えています。

これまで空中から人体やケーブルを介して混入する電磁波ノイズと

充電用アダプターから混入する電源ノイズについて検証を行ってきました。

ノイズで考えなくてはいけないものに

スマホ自身が発生しているデジタルノイズがあります。

このノイズはデジタル機器の高周波ノイズとして

規制の対象になっていますのでかなり抑えられているはずです。

実際にスマホ単体でヘッドホン端子から出力ノイズを測定した場合

かなり低い数値を示しています。

これまでは出力端子のノイズ(ノーマルモードノイズ)を測定してきましたが

スマホ自身が発生するノイズを測定する場合はコモンモードノイズの計測も必要です。

それでは第3のノイズの測定をしてみましょう。

次回に続きます。


今日はとても良い天気でした。



当社の裏山である養老山です。

(写真は東側から撮影しました)


ムジカ公式ブログの総アクセス数100万アクセスを記念して

5月に見込まれる100万アクセス達成まで

週に2回musica製品の特別価格での販売をします。

既に99万アクセスを超えました。

100万アクセスを記念の特別価格品があります。

とってもお買い得な特別価格は1日限りです!

商品は当社アウトレットモールに掲載しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.5

2016-05-17 | スマホ用グッズ
『嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.4』の続きです。

ムジカでは先日スマホ専用真空管バッファアンプを発売しました。



スマホの音を最も良い音で聴くための置き場所について考えています。

スマホを充電するときのノイズの続きです。

以前の実験でスマホの本体を手で触れたときのノイズは

アースされた金属板の上に置くことで軽減されました。

この手法は充電器を介した電源ノイズにも有効でしょうか?

スマホに充電器を接続し、ヘッドホン端子のノイズを測定しました。



盛大にでています。

次に、アースされた厚さ0.7mmの鉄板の上にスマホを置いて

同様に計測しました。



ノイズはかなり減少しています!!

アースされた金属板は電源ノイズに対しても有効のようです。

しかし、よく見ると充電器が接続されていないときよりはノイズは多いようです。

つまり、ノイズの量は

充電しながら金属板なし>充電しながら金属板あり>充電しないで金属板なし>充電しないで金属板あり

という順番であることがわかりました。

やはり電源ノイズはかなり強力です。

簡単にゼロにするのは難しいようですが、

アース付金属板の有用性は確認できました。

次回に続きます。



ムジカ公式ブログの総アクセス数100万アクセスを記念して

5月に見込まれる100万アクセス達成まで

週に2回musica製品の特別価格での販売をします。

既に99万アクセスを超えました。

今日も100万アクセスを記念の特別価格品があります。

とってもお買い得な特別価格は1日限りです!

商品は当社アウトレットモールに掲載しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.4

2016-05-16 | スマホ用グッズ
『嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.3』の続きです。

ムジカでは先日スマホ専用真空管バッファアンプを発売しました。



スマホの音を最も良い音で聴くための置き場所について考えています。

今日はスマホを充電するときのノイズについて調べてみましょう。

スマホの充電器は100vのコンセントに接続されています。

コンセントから電源ノイズが入る可能性は十分あります。

これまでと同じようにヘッドホン端子で出力ノイズを測定してみましょう。

まず充電器を接続していない状態でヘッドホン端子のノイズを測定しました。



前回までの状態と同じでノイズは観測されませんでした。

次に充電しながらノイズを測定しました。



非常に高い周波数のノイズが増えています。

充電器を接続することで出力ノイズが増加することがわかりました!

このノイズもアースを取ることで減るのでしょうか?

次回に続きます。



ムジカ公式ブログの総アクセス数100万アクセスを記念して

5月に見込まれる100万アクセス達成まで

週に2回musica製品の特別価格での販売をします。

既に99万アクセスを超えました。

今日も100万アクセスを記念の特別価格品があります。

とってもお買い得な特別価格は1日限りです!

商品は当社アウトレットモールに掲載しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.3

2016-05-15 | スマホ用グッズ
『嘘っぽいけど・・・スマホの置き方で音質が変わる?? vol.2』の続きです。

ムジカでは先日スマホ専用真空管バッファアンプを発売しました。



スマホの音を最も良い音で聴くための置き場所について考えています。

前回の実験ではスマホのボディを手で触るとノイズが増えました。

なぜiPhoneのケースに触るとノイズが増えるのでしょうか?

人体は金属と同じように電気が通る導体です。

人体がアンテナになりノイズが混入したと考えられます。

アンテナから混入したノイズはきちんとしたアースがあれば大地へ流れてしまい

出力ノイズにはなりません。

ところが、アースがなかったり、不完全だったりすると出力にノイズとなって現れます。

今回の実験では、スマホの置き場所によってアースの状態が変化し

それがノイズに現れたのでしょう。

しかし、よく考えてみると手で触らなければ良いのでは?とも思います。

スマホには出力を取り出すためのケーブルや

充電のためのケーブルが接続されています。

これらがアンテナとなり同様の現象がおきると思われます。

この仮説が正しければ

スマホはアースに接続された金属板の上に置けばノイズが少なくなるはずです。

実験してみましょう。

厚さ0.7mmのアースをとった鉄板の上にスマホを置きました。

手で触っていない状態では他の場合と同様ノイズはありません。



次にスマホのボディを手で触ってみます。



前回の実験ではノイズが増えましたが、

今回は増えませんでした!!

このように金属板の上に置けばノイズは少なくなるようです。

しかし、『ノイズが少ない』=『音が良い』ではありません。

もちろんノイズは少ないに越したことはありませんが・・・

他にも音質に関係する置き方があるかもしれません。

次に考えてみたいのは充電器からのノイズです。

スマホは充電をしなければ動作しません。

充電と音質は関係あるのでしょうか?

実験してみましょう!

次回に続きます。



ムジカ公式ブログの総アクセス数100万アクセスを記念して

5月に見込まれる100万アクセス達成まで

週に2回musica製品の特別価格での販売をします。

既に99万アクセスを超えました。

今日も100万アクセスを記念の特別価格品があります。

とってもお買い得な特別価格は1日限りです!

商品は当社アウトレットモールに掲載しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする