なぜか、高価なオーディオ機器は高価そうなケースレグを使っています。
ケースレグとはオーディオ機器の足で、
ゴム製や樹脂製、金属製と色々な種類があります。
インシュレーターと同じように
ケースレグの違いよって音質が異なると言われています。
こんなもので音が変わるのかと言われる方もありますが
当社では、製品の一部をお客様のリクエストで変更するカスタマイズを行っていますが
樹脂製のケースレグを真鍮製のケースレグに変更するカスタマイスは
お客様からも良いリポートをいただいており、人気のカスタマイズです。
実際に試聴室で比較すると確かに真鍮製のケースレグは
しっかりとした低音で余分な響きが減少するような音質です。
今回はどういった仕組みで音質が変化するのかを考えてみたいと思います。
まずは、振動がどのように変化するのかを測定してみます。
比較するケースレグは樹脂製のものと真鍮製のものです。
重さはぜんぜん違います・・・。
その方法ですが、
いろいろ考えたのですが、
できるだけオーディオ機器に影響を与えそうな方法でやってみたいとおもいます。
インシュレーターの上にレコード再生用のカートリッジを載せ
ラックの同じ段にモーターの振動が発生するサーキュレーターを回します。
プリアンプのボリュームを最大にし、
スピーカーから再生される音をスペクトルアナライザーで
測定しました。
この波形は樹脂製のケースレグの上に針を置き
サーキュレーターを作動させていないときのスペクトラムです。
100Hzから1.5KHzあたりまではほぼフラットで
そこから振動が減っていきます。
次に樹脂製のケースレグの上に針を置き
サーキュレーターを作動させると・・・次回に続きます。
≪スピーカースタンドPicchio&モノラルパワーアンプCuculo-miniカタログ≫
≪2020-2021の冬季休暇のお知らせ≫
12月26日(土)~1月1日(金)休業日
1月2日(土)~1月3日(日) イベント『帰省試聴会』(10:00-17:00)
1月4日(月)~1月5日(火)休業日
1月6日(水)から通常営業
休業日のご試聴はご予約で承っています。
お問い合わせフォーム からご予約ください。
また、YAHOOショップ、アウトレットショップの受け付けは常時行っております。
≪お知らせ・Cuculoシリーズ追加発売記念キャンペーン≫
11月20日、Cuculoシリーズに4種が追加発売されることを記念してキャンペーンを行います。
対象機種:
通常価格79800円(税別)のところ、キャンペーン価格39800円
キャンペーン期間:2021年1月20日まで
お問い合わせ:電話 0584-51-6232 、 メール eigyou@musika.jp
≪1月のイベント その1・帰省試聴会≫
毎年恒例のお正月の試聴会です。
今回はCuculoシリーズ全モデルとドイツ・クアドラルの
スピーカーargentumシリーズ全3種を聴き比べが可能です。
≪1月のイベント その2・ソフトピアオーディオフェスタ2021≫
岐阜県大垣市のソフトピアジャパンで8ケ国26ブランドが会して
オーディオフェスタが行われます。
詳細は 公式WEBサイト からどうそ。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
MUSICAは『新型コロナウイルス感染症防止対策宣言』を行い
岐阜県が製作した感染防止マニュアルに則って
安全に試聴をしていただけるよう心掛けています。
12月25日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ✕
15:00~17:00 ◎
1月2日、3日 イベント『帰省試聴会』
2021年1月6日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕
2月7日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
土、日、祝日にご希望の場合はご予約フォーム、またはお電話でご予約ください。
ご予約フォーム https://form.run/@musica2
電話 0584-51-6232
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html