ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html
本日の目次
(1)21日、22日は勉強会!
(2)プリアンプRaicho7concertとパワーアンプRaicho7moonlightのヴァージョンアンプ&キャンペーン
(3)限定品 チェックイン・スピーカー / スピーカーセレクター
(4)新プリメイン&スピーカーセット
(5)新製品 プリメインアンプ ラピスラズリ / ガーネット
(6)アウトレットモール 本日の注目の製品
(7)9月の勉強会『センター強化スピーカーの実験』
(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
(1)21日、22日は勉強会!
今週末の21日、22日は勉強会『センター強化スピーカーの実験』です。
当社のイベントや勉強会はぶっつけ本番ではなく
使用機材や演奏曲をあらかじめ決めておき
前日にリハーサルを行ってから開催します。
それは、今回も土曜と日曜の2回の勉強会を同じクオリティにするためです。
その進行はこちらのレジュメをご覧ください。
先ほどリハーサルも終わりました。
演奏曲はイベントのテーマに合った曲を選んでいます。
今回は6曲おかけする予定です。
勉強会ですので音楽をじっくりお楽しみいただくというよりは
センター強化スピーカーの効果を確認するために
いろいろなジャンルの曲を少しづつお聴きいただきます。
それぞれの曲にはぜひお聴きいただきたいポイントがありますので
ご紹介します。
(イ)Saint-Saens - The Carnival of the Animals - Cologne New Philharmonic & Volker Hartung
2019年の録音です。
低弦が印象的な曲です。
編成は少ない方ですのでそれぞれの楽器の位置関係が
センター強化スピーカーによってどう変わるのかをお聴きいただきます。
(ロ)Wagner - Ride of the Valkyries - Orchestre de l'Opera National de Paris
2013年の録音です。
大きな編成のオーケストラで
5.1チャンネルでオーケストラを再生すると
サウンドステージがグチャグチャになることもあります。
センター強化スピーカーではどう変化するかをお聴きいただきます。
(ハ)Peggy Lee - Black Coffee
1953年の録音でモノラルです。
モノラル録音に対するセンター強化スピーカーの効果をお聴きいただきます。
(二)Natalie Cole - Route 66
1991年の録音です。
ジャズボーカルです。
センター強化スピーカーはヴォーカルを明確に再生することが目的でした。
最も効果が大きく出るジャンルです。
(ホ)Chris Jones - No Sanctuary Here
2003年の録音です。
ハワイのミュージシャンです。
男性ボーカルでの効果をお聴きいただきます。
ベースの音が強烈ですので
低域のチェックの意味合いもあります。
(へ)松田聖子 - SWEET MEMORIES
1983年の録音です。
誰もが一度は聴いたことがある曲だと思います。
日本の曲のバランスは独特ですので1曲いれておきました。
今回は新製品のプリアンプ Raicho7 concert(コンサート)と
パワーアンプ Raicho7moonlight(ムーンライト)の先行試聴会を兼ねていますので
アナログレコードもおかけする予定です。
ぜひご参加ください!!
● 日時:9月21日(土) 10:30~12:00、22日(日) 10:30~12:00
● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
● 入場無料・事前申込不要。2回とも同じ内容です。
(3)限定品 チェックイン・スピーカー / スピーカーセレクター
![](https://www.musika.jp/nws/images/raicho7mini/r7mini_.sps5.jpg)
Raicho7 / Raicho7mini / lapis lazuli / garnetユーザー様に特典
● チェックイン・スピーカー Raicho7mini-cis / スピーカーセレクター Raicho7mini-spsの
標準価格は¥49,800(税込)ですが、
Raicho7 / Raicho7miniユーザーには¥29,800(税込)で販売させていただきます。
● プリメインアンプ lapis lazuli (ラピスラズリ) / garnet (ガーネット)を同時購入のお客様には
¥9,800(税込)で販売させていただきます。
(4)新プリメイン&スピーカーセット
プリメインアンプラピスラズリ / ガーネットと
ドイツ・クアドラルのスピーカーのセットです。
165800円のところ、25%OFFの125000円で販売します。
9月末までです。
(5)新製品 プリメインアンプ ラピスラズリ / ガーネット
Raicho7miniシリーズのプリメインアンプ。
64ポイント・アッテネーター(リモコンで操作可能)は
固定抵抗をリレーで切り替えているためノイズが少なく高音質。
5素子グラフィックイコライザー(90、350、1K、3.5K、9KHz)搭載。
Bluetooth入力に対応。メインアンプは60w+60w。
カラーはラピスラズリとガーネットの2色をご用意しています。
トッププレートには天然石を使用。
この製品のウェブページへ 標準価格¥99,800(税込)
![](https://www.musika.jp/nws/images/outlet/photo22.jpg)
≪委託販売品≫ プリメインアンプ int62s
委託販売品です。キズがあります。当社でオーバーホールをしてお届けします。
サブミニチュア管による真空管バッファ回路を搭載した50w+50wのプリメインアンプです。
標準価格¥157300(税込) 委託価格¥59,800(税込)
9月24日までの特別価格¥29,800(税込)
アウトレットモールはこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e0/401737b10ec24c89d68c2233a8422738.jpg)
9月の勉強会では『センター強化スピーカーの実験』を行います。
● 日時:9月21日(土) 10:30~12:00、22日(日) 10:30~12:00
● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
● 入場無料・事前申込不要。2回とも同じ内容です。
ぜひ体験しに来てください。
(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html