ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

グラフィックイコライザーがモデルチェンジ!! vol.11

2024-12-20 | 雷鳥 Raicho

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

新・オーディオ入門のページ https://www.musika.jp/nws/nyumon.html

センター強化スピーカー特設 https://www.musika.jp/nws/centerspeaker.html new!!

 

本日の目次

(1)グラフィックイコライザーがモデルチェンジ!! vol.11

(2)今年も『お得にカスタマイズキャンペーン』開催!

(3)セットがお得!クリスマス・アウトレット・セール

(4)12月の勉強会『グラフィックイコライザー否定派のためのグラフィックイコライザー活用法』

(5)ダイヤフラム・チューナー発売記念キャンペーンは12月25日まで

(6)11~12月の日曜午前と火曜は、自由試聴日

(7)12月のイベントはオーディオ居酒屋

(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について


(1)グラフィックイコライザーがモデルチェンジ!! vol.11

グラフィックイコライザーRaicho7geqがモデルチェンジしたRaicho7neptune(ネプチューン)に関する情報です。

『グラフィックイコライザーがモデルチェンジ!! vol.10』の続きです。

前回はグラフィックイコライザーの微調整法『なめらかにする』を実践しました。

今回はグラフィックイコライザーの微調整『ピークとディップを探す方法』です。

今日は微調整の方法というよりはコツのようなものです。

粗調整(大雑把な調整)が終わった段階で色々な曲を聴いてみると

不満に感じる部分がでてくると思います。

例えば、ベースがうるさい・・・とか

ヴォーカルが引っ込んでいる・・・といったものです。

ベースが煩いということは低域に膨らんでいる帯域(ピーク)があるということですし、

ヴォーカルが引っ込んでいるというのは中域に凹んでいる帯域(ディップ)があるということです。

曲を聴きこんでいくうちに

粗調整を行った時の曲では気が付かなかった細かなピークやディップが気になるようになります。

グラフィックイコライザーではピークやディップを補正することは簡単ですが

どこをどの程度補正すればよいのか・・・が問題になります。

補正量は軽度で1dB、かなりの補正が必要な重症の場合でも3dB程度でOKです。

この3dBの補正量も1つの帯域だけで3dBの補正を行う必要はありません。

例えばヴォーカルが引っ込んでおり、それが重症の場合

1KHzを3dB上げるという方法もありますし、

600Hzを+1dB、1KHzを+1.5dB、1.7KHzを+0.5dBという方法もありますし、

600Hz、1KHz、1.7KHzを各+1dBという方法もあります。

合計で3dBになるようのを目安に隣の帯域と分け合ってみてください。

この『コツ』は補正量を重症なら合計3dB、中位なら2dB、軽傷なら1dBと決め

それを複数の帯域に割り振って補正をおこなっていくというものです。

簡単ですがナチュラルな補正が可能になります。

・・・次回に続きます。

 

28日の勉強会ではこれらの調整を2種のスピーカーで行うところを体験していただこうと思います。

ぜひお越しください。

 

 


(2)今年も『お得にカスタマイズキャンペーン』開催!

ムジカ製品をお得にカスタマイズすることができるキャンペーンです。

1台(モノラルアンプは2台)のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

キャンペーン期間は2025年2月末までです。

キャンペーン対象となるカスタマイズはカスタマイズ一覧表をご覧ください。

 


(3)セットがお得!クリスマス・アウトレット・セール

クリスマス・アウトレット・セールを開催中です。
 
セット販売の製品を中心にお得なアウトレット品をご購入いただけます。
 

≪アウトレット≫パワーアンプRaicho-es-pow【新品】

輸出用雷鳥esシリーズのパワーアンプ。音量調整が可能です。パワーは60W+60Wです。

パネルは厚さ5.5mmアルミ無垢削りだし。天板はノルウェー産天然石エメラルドパール。

生産時にキズが発見されたものです。未使用品。この製品のウェブページへ

標準価格¥128,000(税込) アウトレット価格¥89,800(税込)

12月22日までの特別価格¥59,800(税込)

ムジカアウトレットモールをぜひご覧ください。

 

 


(4)12月の勉強会『グラフィックイコライザー否定派のためのグラフィックイコライザー活用法』

日時:12月28日(土) 10:30~12:00、17:30~19:00(2回とも同内容)

会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

入場無料、事前申込不要です。

勉強会終了後の19:00から12月のイベント『オーディオ居酒屋』が開催されます。

 


(5)ダイヤフラム・チューナー発売記念キャンペーンは12月25日まで

ダイヤフラム・チューナーに音の伝送路用のdt380tが追加発売されました。

ムジカ試聴室(ログハウス)でご試聴いただけます。

発売記念キャンペーンを行います。今月25日(水)までです。

12月末までではありませんのでお間違え内容よろしくお願いいたします。

 


(6)11~12月の日曜午前と火曜は、自由試聴日

ムジカコーポレーションでは岐阜県大垣市にモデルハウスを常設しています。

オーディオ機器のご試聴や、オーディオルーム・楽器練習に最適な防音ログハウスをご見学可能です。

11~12月は毎週日曜午前中火曜日は自由試聴日としてご予約不要でどなたでもご試聴いただけるようになります。

発表前の新製品や私が気になっているオーディオを一足先にお聴きいただけるような日にしていきたいと考えています。

 


(7)12月のイベントはオーディオ居酒屋

オーディオ居酒屋はお酒を飲みながらオーディオについて語り合うイベントです。

飲酒後は当社のログハウスで宿泊、または養老鉄道美濃高田駅への送迎があります。

● 日時:12月28日(土) 19:00~21:00

● 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 ● 参加料:500円(食事、アルコールの費用です)

 ● お申込み:は電話(0584-51-6232 平日10:00~17:00)、またはお問い合わせフォーム

事前申込が必要です。

また、12月28日(土) は10:30~12:00と17:30~19:00に

勉強会『グラフィックイコライザー否定派のためのグラフィックイコライザー活用法』があります。

 


(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

尚、11月~12月の火曜日と日曜日の午前中は自由試聴日です。

ご予約は不要です。ぜひお越しください。

 

2024-25 冬季休暇営業日程
  12月13日(金) 修理・メンテナンス夏季休暇前出荷分最終受付(到着分)
  12月27日(金) 営業日
  12月28日(土) 10:30~12:00 勉強会 『グラフィックイコライザー否定派のためのグラフィックイコライザー活用法』(無料申込不要)
          17:30~19:00 勉強会 『グラフィックイコライザー否定派のためのグラフィックイコライザー活用法』(無料申込不要)
          19:00~21:00 『オーディオ居酒屋』(有料・要申込)
  12月29日(日) 10:00~12:00 自由試聴日(無料申込不要)
  12月30日(月)~1月3日(金) 冬季休暇
  1月4日(土)~1月5日(日) 通常休業日
  1月6日(月) 以降通常営業

 


Audio files accessing from overseas! A new series has appeared on our English page! !

You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グラフィックイコライザーが... | トップ | グラフィックイコライザーが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。