ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

新・オーディオ入門99 音質と特性編 ヘッドホンの特性表の見方

2024-02-27 | オーディオ入門

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)新・オーディオ入門99 音質と特性編 ヘッドホンの特性表の見方

(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(3)お得にカスタマイズキャンペーン 2月末まで

(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

(5)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ

(6)イベント『クアドラル集中試聴期間』開催中

(7)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

 


(1)新・オーディオ入門99 音質と特性編 ヘッドホンの特性表の見方

ヘッドホンには、スマホ用とオーディオ用がありますが、

ここでは一般的なオーディオ用のヘッドホンを例に仕様の見方を解説します。

● Acoustic principle(形式) :オープンエアー型

オープンエアー型は外部に音が漏れますがナチュラルな音質。

密閉型がスタジオで使用されており、

正確に着用をしないと周波数特性のバランスが崩れるので注意が必要です。

● Plug(接続プラグ) : 3.5mm

現在の標準は3.5mmステレオミニプラグですが、かつては6.3mmステレオフォーンプラグでした。

現在でも業務用は6.3mmです。

● Frequency response(周波数特性) : 14~26,000 Hz

ヘッドホンはスピーカーよりも広帯域です。

特に20Hz以下の超低域は一般的なスピーカーでは再生不可能です。

ところがヘッドホンで聴くとそれほど低域が出ているようには感じません。

超低域は皮膚が振動として感じ取っていると言われています。

和太鼓の音などが俗に『腹にドンとくる』などと言われるのはそのためです。

超低域の迫力はヘッドホンでは再生困難です。

● Impedance(インピーダンス) : 50オーム

嘗てヘッドホンのインピーダンスは600オームでした。

だんだん下がっていき、スマホの登場で数オームにまでなりました。

インピーダンスの低いヘッドホンはヘッドホンアンプに負担がかかります。

ドライブ能力のあるヘッドホンアンプでないと性能が発揮できません。

● Sound pressure level(音圧レベル) : 108 dB (1kHz, 1Vrms)

スピーカーでいう能率にあたります。大きいほど大きな音にになります。

● Total harmonic distortion(全高調波歪率) : 0.2%以下(1kHz 100dB)

1KHzの正弦波を100dBで再生したときに、1KHz以外の成分が再生する割合です。

このヘッドホンは1Vのとき108 dBの音圧で再生しますので、100dBでは約0.4Vとなります。

0.4×0.0002=0.00008V=0.08mVですので、

0.4Vの信号を入力したときに0.08mvの歪が発生するということです。

次回に続きます。

 


(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(A)内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)7500円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(B)内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)10000円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(C)パワーアンプ出力回路フェライトコア(ステレオアンプ)8000円(税込)

   対象:パワーアンプ、プリメインアンプ

(D)パワーアンプ出力回路フェライトコア(モノラルアンプ2台分)9000円(税込)

   対象:モノラルパワーアンプ

お問い合わせ・お申込みは 電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)

または お問い合わせフォームからどうぞ。

 


(3)お得にカスタマイズキャンペーン 2月末まで

2月29日まで『お得にカスタマイズキャンペーン』を行います。

1回のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

対象となる機種はカスタマイズ可能なムジカ製品全てです。

カスタマイズ一覧表を掲載しますが、これは一例です。

他にカスタマイズを希望する内容があればご相談ください。

金額の計算方法は、例えば、

雷鳥7プリアンプの入力と出力それぞれ1系統をロジウムRCA端子に変更する場合

15000円(税込)✕2=30000円となり総額3万円以上の条件を満たしますので

30000✕0.6=18000円(税込)となります。

キャンペーン申込はこちらまで。

キャンペーンは2月29日までです。

 


(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

≪アウトレット≫ パワーアンプ Airone-pow【新品】

新品ですが、出荷検査でキズが発見されたものです。

カラーはブラックです。

この製品のウェブページへ

2月29日までの特別価格¥48,800(税込)

アウトレットモールはこちらから

 


(5)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ

Ver(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)が

Ver2(ウェール2)、Ver Duo2(ウェール・デュオ2)にヴァージョンアップされ、

上限周波数75KHzへと広帯域化され発売致しました。

Ver(ウェール)シリーズからVer2(ウェール2)シリーズへのヴァージョンアップも

詳細はこちら

 

 


(6)イベント『クアドラル集中試聴期間』開催中

ドイツ・クアドラル社の代表的なスピーカー4シリーズ7モデルを1ケ月にわたって徹底試聴。

期間中に輸入元による新製品試聴会等5つの試聴会を開催。

試聴会・試聴可能スピーカーの詳細はこちらで紹介しています。

 日時:2024年2月24日(土)~3月23日(土)

 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(7)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』は本日締め切り

2024-02-26 | イベント

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)3月2日(土)は『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』

(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(3)お得にカスタマイズキャンペーン 2月末まで

(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

(5)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ

(6)イベント『クアドラル集中試聴期間』開催中

(7)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』お申込みは本日まで

(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

新・オーディオ入門98 音質と特性編 パワーアンプの特性表の見方

を本日午前中にアップしました。あわせてご覧ください。

 


(1)3月2日(土)は『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』

3月2日(土)10:00~『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』です。

今回製作するボードは現在使用中のものからさらに進化したものです。

変更点は懸架されているボードの他にベースとなるボードが追加されます。

安定度が増し、プレーヤー以外の真空管アンプ等のボードにも応用できるようになります。

この方式はかなり強力な振動も防止することができる反面、

仕組みを理解していただかないと調整ができません。

また、調整には水準器以外に特別な工具は必要ありませんが

じっくり時間をかけて行う必要があります。

また、数年後または、使用するプレーヤーを変更したときは

再調整の必要があるかもしれません。

そのため商品といういう形では発売致しませんが

製作会を通してハウリングや針飛びにお困りの方にお使いいただければと思います。

申込は本日締め切りです。お申込みはこちらまで。

 

また、お得にカスタマイズキャンペーンは2月29日までです。

ご興味のある方はお早めにどうぞ。

次回に続きます。

 


(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(A)内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)7500円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(B)内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)10000円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(C)パワーアンプ出力回路フェライトコア(ステレオアンプ)8000円(税込)

   対象:パワーアンプ、プリメインアンプ

(D)パワーアンプ出力回路フェライトコア(モノラルアンプ2台分)9000円(税込)

   対象:モノラルパワーアンプ

お問い合わせ・お申込みは 電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)

または お問い合わせフォームからどうぞ。

 


(3)お得にカスタマイズキャンペーン 2月末まで

2月29日まで『お得にカスタマイズキャンペーン』を行います。

1回のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

対象となる機種はカスタマイズ可能なムジカ製品全てです。

カスタマイズ一覧表を掲載しますが、これは一例です。

他にカスタマイズを希望する内容があればご相談ください。

金額の計算方法は、例えば、

雷鳥7プリアンプの入力と出力それぞれ1系統をロジウムRCA端子に変更する場合

15000円(税込)✕2=30000円となり総額3万円以上の条件を満たしますので

30000✕0.6=18000円(税込)となります。

キャンペーン申込はこちらまで。

キャンペーンは2月29日までです。

 


(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

≪アウトレット≫ パワーアンプ Airone-pow【新品】

新品ですが、出荷検査でキズが発見されたものです。

カラーはブラックです。

この製品のウェブページへ

2月29日までの特別価格¥48,800(税込)

アウトレットモールはこちらから

 


(5)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ

Ver(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)が

Ver2(ウェール2)、Ver Duo2(ウェール・デュオ2)にヴァージョンアップされ、

上限周波数75KHzへと広帯域化され発売致しました。

Ver(ウェール)シリーズからVer2(ウェール2)シリーズへのヴァージョンアップも

詳細はこちら

 

 


(6)イベント『クアドラル集中試聴期間』開催中

ドイツ・クアドラル社の代表的なスピーカー4シリーズ7モデルを1ケ月にわたって徹底試聴。

期間中に輸入元による新製品試聴会等5つの試聴会を開催。

試聴会・試聴可能スピーカーの詳細はこちらで紹介しています。

 日時:2024年2月24日(土)~3月23日(土)

 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(7)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』お申込みは本日まで

レコードプレーヤー用懸架ボードの仕組みを学び、製作と調整を行います。

材料・工具は当社でご用意します。どなたでも組み立て可能です。

 日時:3月2日(土)10:00~12:00

 製作費:10000(税込)

 お申込:電話0584-51-6232またはお問い合わせフォーム

 お申込締め切り:2月26日(定員5名。定員になり次第締め切ります)

 


(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・オーディオ入門98 音質と特性編 パワーアンプの特性表の見方

2024-02-26 | オーディオ入門

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)新・オーディオ入門98 音質と特性編 パワーアンプの特性表の見方

(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(3)お得にカスタマイズキャンペーン 2月末まで

(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

(5)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ

(6)イベント『クアドラル集中試聴期間』開催中

(7)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』お申込みは本日まで

(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

 


(1)新・オーディオ入門98 音質と特性編 パワーアンプの特性表の見方

カギカッコで表した一般的な100wクラスのパワーアンプの仕様を例に

スピーカーの特性表の見方を解説しています。

● 『定格出力:100w+100w』

定格出力とは正弦波を出力し続ける事が出来る出力電力です。

ミュージックパワーという表示であれば、音楽信号を使用して出力する事が出来る電力をさします。

● 『ゲイン: 26dB』

1vの入力に対して、20vが出力されたのならば、ゲインは20倍、

デシベルで表現すると26dBとなります。

ゲインが大きいと大きな音で再生できますが、定格出力が大きいわけではありません。

ゲインと定格出力は全く別の指標です。

● 『周波数特性: 5Hz~80KHz(-3.0dB)』

最も出力電圧が大きくなった周波数に対して-3.0dB(71%)の電圧になった周波数です。

● 『全高調波歪率: 0.01%以下』

ある特定の周波数を定格出力で出力させた状態で、

その周波数成分だけを除いたときに残留している成分の割合です。

例えば、定格出力が100w(8オーム)のパワーアンプの場合、

定格出力=電圧×電圧÷インピーダンスなので 電圧は28.3vになり、

全高調波歪率0.01%以下ということは、28.3×0.0001=0.00283v。

歪成分は2.83mv以下ということです。

● 『電源: AC100V 350W』

オーディオコンポーネントの電源電圧は通常90v〜110vで使用できます。

しかし、商用電源は94v〜106v変動すると言われていますので、

スライダック等であえて電源電圧を変化させる場合でも96v〜104vに留めて下さい。

また、パワーアンプの消費電力は定格出力の半分を出力した時に電源が消費している電力です。

次回に続きます。

 


(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(A)内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)7500円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(B)内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)10000円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(C)パワーアンプ出力回路フェライトコア(ステレオアンプ)8000円(税込)

   対象:パワーアンプ、プリメインアンプ

(D)パワーアンプ出力回路フェライトコア(モノラルアンプ2台分)9000円(税込)

   対象:モノラルパワーアンプ

お問い合わせ・お申込みは 電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)

または お問い合わせフォームからどうぞ。

 


(3)お得にカスタマイズキャンペーン 2月末まで

2月29日まで『お得にカスタマイズキャンペーン』を行います。

1回のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

対象となる機種はカスタマイズ可能なムジカ製品全てです。

カスタマイズ一覧表を掲載しますが、これは一例です。

他にカスタマイズを希望する内容があればご相談ください。

金額の計算方法は、例えば、

雷鳥7プリアンプの入力と出力それぞれ1系統をロジウムRCA端子に変更する場合

15000円(税込)✕2=30000円となり総額3万円以上の条件を満たしますので

30000✕0.6=18000円(税込)となります。

キャンペーン申込はこちらまで。

キャンペーンは2月29日までです。

 


(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

≪アウトレット≫ パワーアンプ Airone-pow【新品】

新品ですが、出荷検査でキズが発見されたものです。

カラーはブラックです。

この製品のウェブページへ

2月29日までの特別価格¥48,800(税込)

アウトレットモールはこちらから

 


(5)新製品 スーパーツィーター Ver2(ウェール2)シリーズ

Ver(ウェール)とVer Duo(ウェール・デュオ)が

Ver2(ウェール2)、Ver Duo2(ウェール・デュオ2)にヴァージョンアップされ、

上限周波数75KHzへと広帯域化され発売致しました。

Ver(ウェール)シリーズからVer2(ウェール2)シリーズへのヴァージョンアップも

詳細はこちら

 

 


(6)イベント『クアドラル集中試聴期間』開催中

ドイツ・クアドラル社の代表的なスピーカー4シリーズ7モデルを1ケ月にわたって徹底試聴。

期間中に輸入元による新製品試聴会等5つの試聴会を開催。

試聴会・試聴可能スピーカーの詳細はこちらで紹介しています。

 日時:2024年2月24日(土)~3月23日(土)

 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(7)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』お申込みは本日まで

レコードプレーヤー用懸架ボードの仕組みを学び、製作と調整を行います。

材料・工具は当社でご用意します。どなたでも組み立て可能です。

 日時:3月2日(土)10:00~12:00

 製作費:10000(税込)

 お申込:電話0584-51-6232またはお問い合わせフォーム

 お申込締め切り:2月26日(定員5名。定員になり次第締め切ります)

 


(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・オーディオ入門97 音質と特性編 スピーカーの特性表の見方

2024-02-25 | オーディオ入門

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)新・オーディオ入門97 音質と特性編 スピーカーの特性表の見方

(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(3)お得にカスタマイズキャンペーン

(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

(5)イベント『クアドラル集中試聴期間 オープニング試聴会』

(6)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』

(7)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

 


(1)新・オーディオ入門97 音質と特性編 スピーカーの特性表の見方

クアドラル社のクロミウム65 の仕様を例にスピーカーの特性表の見方を解説します。

ドイツのスピーカーですのでヨーロッパ的な表現となっているところがあります。

● 構成

2ウェイ3スピーカーは音楽を2つの帯域に分割し3つのスピーカーで再生しているという意味です。

● 最大入力(Nominal/music power) 90/140 W

これ以上の信号を入力するとスピーカーが故障するという値です。

正弦波では90w、音楽信号では140wまでokという意味です。

● 周波数特性 34Hz~55000Hz

人の可聴周波数は20Hz~20000Hzと言われています。

最近はハイレゾ音源に対応するため~50000Hz程まで伸びているものが増えてきました。

低域はエンクロージャーの大きさとウーハーの性能によって決定されます。

音楽を楽しむためのオーディオ用であるならば最低限50Hz、

できれば40Hzまでは確保したいところです。

● 能率 87dB/1W/1m

1wの信号を入力して、1mの距離で聴いた時に音量が87dBという意味です。

音量100dBでクラクションくらい、90dBで犬の鳴き声くらい、

80dBで地下鉄の車内くらいといわれています。

最近のスピーカーでは86~93dBが標準的です。

この数値から大きく外れる場合はパワーアンプの慎重な選定が必要になります。

● インピーダンス 4オーム

スピーカーの入力インピーダンスは低いほどスピーカーの設計における自由度が高くなります。

反面、アンプにとっては低いほど過酷な負荷となります。

真空管時代は16オームが標準でしたが、トランジスター時代には8オームとなり、

現在では4オームのものが増えてきました。

現代の4オームのスピーカーを古いアンプで再生するときは注意が必要です。

 

次回に続きます。

 


(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(A)内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)7500円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(B)内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)10000円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(C)パワーアンプ出力回路フェライトコア(ステレオアンプ)8000円(税込)

   対象:パワーアンプ、プリメインアンプ

(D)パワーアンプ出力回路フェライトコア(モノラルアンプ2台分)9000円(税込)

   対象:モノラルパワーアンプ

お問い合わせ・お申込みは 電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)

または お問い合わせフォームからどうぞ。

 


(3)お得にカスタマイズキャンペーン

2月29日まで『お得にカスタマイズキャンペーン』を行います。

1回のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

対象となる機種はカスタマイズ可能なムジカ製品全てです。

カスタマイズ一覧表を掲載しますが、これは一例です。

他にカスタマイズを希望する内容があればご相談ください。

金額の計算方法は、例えば、

雷鳥7プリアンプの入力と出力それぞれ1系統をロジウムRCA端子に変更する場合

15000円(税込)✕2=30000円となり総額3万円以上の条件を満たしますので

30000✕0.6=18000円(税込)となります。

キャンペーン申込はこちらまで。

キャンペーンは2月29日までです。

 


(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

≪アウトレット≫ パワーアンプ Airone-pow【新品】

新品ですが、出荷検査でキズが発見されたものです。

カラーはブラックです。

この製品のウェブページへ

2月29日までの特別価格¥48,800(税込)

アウトレットモールはこちらから

 


(5)イベント『クアドラル集中試聴期間 オープニング試聴会』

ドイツ・クアドラル社の代表的なスピーカー4シリーズ7モデルを1ケ月にわたって徹底試聴。

期間中に輸入元による新製品試聴会等5つの試聴会を開催。

試聴会・試聴可能スピーカーの詳細はこちらで紹介しています。

 日時:2024年2月24日(土)~3月23日(土)

 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

初日の2月24日(土)に『オープニング試聴会』を開催します。

昨年11月末に発売されたChromiumシリーズ2種を徹底試聴。

2月24日(土)10:30~12:00、13:00~14:30

混雑を避けるためで2回とも内容は同じです。

ご予約・事前申込不要です。

 


(6)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』

レコードプレーヤー用懸架ボードの仕組みを学び、製作と調整を行います。

材料・工具は当社でご用意します。どなたでも組み立て可能です。

 日時:3月2日(土)10:00~12:00

 製作費:10000(税込)

 お申込:電話0584-51-6232またはお問い合わせフォーム

 お申込締め切り:2月26日(定員5名。定員になり次第締め切ります)

 


(7)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ver2(ウェール2)シリーズへバージョンアップ

2024-02-24 | スピーカー

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)Ver2(ウェール2)シリーズへバージョンアップ

(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(3)お得にカスタマイズキャンペーン

(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

(5)2~3月のイベント『クアドラル集中試聴期間』

(6)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』

(7)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

新・オーディオ入門96 音質と特性編 音と特性の関係

を本日午前中にアップしました。あわせてご覧ください。

 


(1)Ver2(ウェール2)シリーズへバージョンアップ

本日から始まった『クアドラル集中試聴期間』の

初日『オープニング試聴会』にご参加いただきありがとうございました。

来週は『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』

3月9日はお楽しみ試聴会1~4とイベントが続きます。

こちらにもぜひご参加ください。

 

本日のイベントではスーパーツィーターVer2(ウェール2)と Ver Duo2(ウェール・デュオ2)

はじめてお聴きいただきました。

Verを発売したときはスーパーツィーターをプラスして低域の芯がでてくるのが不思議でしたが、

今回は低域の芯に加えて、高域の綺麗さが印象的です。

また、ヴァージョンアップキャンペーンによって

安価にヴァージョンアップできることは好意的に受け取っていただけたようです。

早くも、何件かのヴァージョンアップのご注文をいただいています。

Ver2(ウェール2)と Ver Duo2(ウェール・デュオ2)のヴァージョンアップは

発売キャンペーンと同時に行われることもあり

少しややこしいのでここで改めてお知らせしたいと思います。

まず、既にVer(ウェール)やVer Duo(ウェール・デュオ)をお使いの客様は

ヴァージョンアップキャンペーンとなります。

(1)VerからVer2へヴァージョンアップ:¥20,000(税込)

(2)Ver DuoからVer Duo2へ ヴァージョンアップ:¥20,000(税込)

さらにVerからVer Duo2へ ヴァージョンアップも可能です。

(3)VerからVer Duo2へ ヴァージョンアップ:¥35,000(税込)

次に、現在Ver(ウェール)やVer Duo(ウェール・デュオ)をお使いでないお客様は

発売記念キャンペーンをご利用ください。

(4)Ver2(ウェール2)をキャンペーン価格で購入すると¥49,800(税込)

(5)Ver Duo2(ウェール・デュオ2)をキャンペーン価格で購入すると¥59,800(税込)

(1)~(5)の価格が異なりますのでできるだけお得な方法でお買い求めください。

期間はいずれも2024年4月末までです。

次回に続きます。

 


(2)耐ノイズ性向上新カスタマイズについて

(A)内蔵型電源ノイズフィルター(ノーマル)7500円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(B)内蔵型電源ノイズフィルター(2ケ スタック)10000円(税込)

   対象:電源を使用する全機種

(C)パワーアンプ出力回路フェライトコア(ステレオアンプ)8000円(税込)

   対象:パワーアンプ、プリメインアンプ

(D)パワーアンプ出力回路フェライトコア(モノラルアンプ2台分)9000円(税込)

   対象:モノラルパワーアンプ

お問い合わせ・お申込みは 電話 0584-51-6232(平日10:00~17:00)

または お問い合わせフォームからどうぞ。

 


(3)お得にカスタマイズキャンペーン

2月29日まで『お得にカスタマイズキャンペーン』を行います。

1回のカスタマイズの総額が3万円以上で40%OFFとなります。

対象となる機種はカスタマイズ可能なムジカ製品全てです。

カスタマイズ一覧表を掲載しますが、これは一例です。

他にカスタマイズを希望する内容があればご相談ください。

金額の計算方法は、例えば、

雷鳥7プリアンプの入力と出力それぞれ1系統をロジウムRCA端子に変更する場合

15000円(税込)✕2=30000円となり総額3万円以上の条件を満たしますので

30000✕0.6=18000円(税込)となります。

キャンペーン申込はこちらまで。

 


(4)アウトレットモール 本日の注目の製品

≪委託品≫カートリッジGRADOPrestige Blue3

米・GRADOステレオIMカートリッジPrestige Blue3 ¥22,880(税込)とヘッドシェルのセットです。

使用された時間は40時間ほどです。

アウトレット価格¥19,800(税込・セット)

アウトレットモールはこちらから

 


(5)2~3月のイベント『クアドラル集中試聴期間』

ドイツ・クアドラル社の代表的なスピーカー4シリーズ7モデルを1ケ月にわたって徹底試聴。

期間中に輸入元による新製品試聴会等5つの試聴会を開催。

試聴会・試聴可能スピーカーの詳細はこちらで紹介しています。

 日時:2024年2月24日(土)~3月23日(土)

 会場:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

 


(6)3月の勉強会『レコードプレーヤー用懸架ボード製作会』

レコードプレーヤー用懸架ボードの仕組みを学び、製作と調整を行います。

材料・工具は当社でご用意します。どなたでも組み立て可能です。

 日時:3月2日(土)10:00~12:00

 製作費:10000(税込)

 お申込:電話0584-51-6232またはお問い合わせフォーム

 お申込締め切り:2月26日(定員5名。定員になり次第締め切ります)

 


(7)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする