team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

09/06/14月山・深夜帰宅

2009-06-15 08:58:16 | '08-'09
朝っぱらの駐車場でイキナリぶったまげ



世の中こんな人おるんや・・・
周りがぽっか~んと空いてますがww
オレ、近づきすぎ?

それはさておき、ここしばらくず~~っと雨に祟られ続けてきましたが



やったー!
ついに粘り勝ちっ
久々の太陽だー
う・嬉しいよう

今日はjunさんを含む
"横浜発月山ツアー御一行様"
と合流。
いやー
ホントにいい時にきましたねぇ。


皆様コブイケイケの方達なので、そそくさと大斜面へ。



よく雪もってる。えらいよ。

午前中は大斜面に張り付き、その後はせっかくなんで姥山頂へ。
Tバーでラクしようとしたら、なんと故障中
・・・。
フルハイクする羽目になりましましたが
とってもいい景色を拝めました。

そのあと、大斜面をトラバーして、組合Tバーの方へ行くと、
ゆきねー発見

あっと、
テツさんとはーしゃんもいた

またゲート張ってて、
「入ってもいいよ♪」
って、何十回も言ってもらったんですが・・・

Tバー横のコブが気に入ってしまって、結局一度も入らず仕舞いでした
スイマセン。
ゲートよりコブ命だもんで・・・

てゆか、ご一行様は、
「合流する方々と待ち合わせ時間があるから・・・」
と、先に下りてゆき、
一緒にきていたけ○君も
「夕方、用事があるから・・・」
と先にあがってしまいましたが、
どーしてもオレはここから離れたくなく・・・
だって、すげー滑りやすいんだもの
重ね重ね我がままスイマセン

それからテツさんとはーしゃん3人で体に優しいコブをリフトが止まるまで堪能してました。

コブトレイン
先頭テツさん。真ん中うーた。最後尾はーしゃん。

ゆきねーに撮ってもらいました
叫んでます。
一本目に何がおきたか 笑


そして最後、体に優しいコブを散々滑った後、
下山の時大斜面の大人コブで天誅がくだりました。

コブ溝ヘッドスライディング
5コブ位ずり落ちたでしょうか・・・

リュージュ?
スケルトン?
こんな感覚なんでしょうかね。
てゆか、ハラめっちゃ冷て~~


さて。
横浜御一行様に挨拶をしようと、弓張のキャンプ場へ行きましたが、

いない・・・

ハテ

ここと違うんかいな??

「10人グループなんて、今日は泊まってない」
と言う管理の方の話を信用できず、
↑つか、自分の記憶があやふや(笑)

「9人グループは?」
「横浜じゃなくて相模かも・・・」
としつこく食い下がりましたが、ことごとく却下

junさん、携帯通じないし・・・

でわ。
と、junさんの友達関係に手当たり次第にメッセージを送り、、
待つこと一時間。
ようやく、居場所を知っている人から返事がきた

志津の上の月山荘のキャンプ場にお泊りでした!
こんなところにもキャンプ場があったなんて、知らなんだ
再び山を上り、合流できたのは7時ってか
皆様すでにいい感じで・・・

ちょっとご挨拶、のつもりだったんですが、
すっかり輪に入り込んでしまい、ゴチになってしまいました。



生ギターで歌うたって、

星がすっごい近いの。綺麗なの!
"満点の星空"ってこういうこというんだなぁって。

流れ星も見れたし♪

願い事?

「あ"~~っっ」で終了ですよ(笑)

さて。
気づけば11時半
嫁さんから、
「どこでなにやっとんや」メールがきて・・・

よっぽど一緒にお泊りしたかったんですが、

なんせ滑ってたカッコのまんま。

明日、コレで会社に直行したらどんな顔されるか、だいたい想像つきます
てゆか、朝、ちゃんと起きられる保障がない・・・

断腸の思いで皆様にサヨナラし、
ひとり深夜の国道を爆走し帰宅しました

仙台まで1時間半。
めっちゃ速っっ

深夜1時、そぉっと帰宅。。。

今日は眠いっす。。
仕事にならん。。。

つーか、
こんなもん書いててさっぱり仕事してないや