2週あけてジャンゴーへ帰ってきました。
先週は、R48が雪崩でまた通行止めだったみたいですね。
2、3日前から通行止めが解除になり、今日は普通に来れましたけど。
少し前から、道路沿いの沢を埋めて何かの工事をやってたのは知ってましたけど、
工事のための仮の道路を作ってたんですね。
・・・きのうはdocomoめちゃいい天気、いいコンディションだったらしいじゃないですか
そんな翌日、今日の天気はどよ~ん...とくらっ
ところがね、
滑ってみると、結構いい感じ
よく言う、勘違いバーンとまではいかないけど、ほど良く締まって
しっかり乗れば、しっかり喰い付く
たまに乗り損ねると、ガガガ..って落とされて、ヒヤっとしますけど
朝からスクール隊と一緒になって、フリーランぶんぶん
ミドルでこんなにもしっかり斬れたの、今季初かも(笑)
気持ちよくて、いつまーでも滑ってました。
そして、ものぐさ揃いの時間になると
ペアリフト結構混んできたので、東へ一時避難。
来週?
さ来週?その次??
いつだか忘れちゃたけど、JSBA、クロスの大会があるようで、
ただのウェーブ続きみたいだったコースが、とんでもなくグレードUPしてました。
スタートいきなりの、どん深なタンコブ
スタートダッシュ足りず、リバースしてしまう人おるんだろな...とか思いつつ。
ゆー、、めっちゃ速いし
・・・ずんずん離されるよ
何度やっても勝てる気しない
てか、オレびびりだし。
だって、、全開で逝ったら、空飛んでしまう図しか浮かんでこないんだもの
そういえば以前。ターンしながらのウェーブ、で、方向悪くて場外に転落した記憶が(^^;
あ、がっちゃん見えた
それから西に戻って、、
クワッド沿いにあるのはデカコブ
きのう、スキースクールのコブキャンだったらしいですね。
ピッチはゆるいし二段掘れ、三段掘れ、とくらぁ
やっぱり自作するかぁ。
・・・一時、薄日が射して明るくなったのに
なんかまた暗くどんよりしてきちゃったなぁ
一応はくっきりラインできたんだけど、、わかりづらいですね。
小雪?
ポツポツ雨??
なんかまた降ってきた。
今日って気温完全にプラスですね。
ゲレンデも、なんだか湿気っぽくて
ペッタラコに押し固めたようになっちゃって、
もうフリーランなんか全くやる気しない~
午前中ぶっ飛ばし過ぎたせいか、、
ゆーもなんか疲れた~言ってるし。
今日はもういいや。さようなら~
借金大王のくせに。
いつの間にか、こんなの買いおって
でも、一緒になって遊んでしまうのが悲しいサガ。
ウェアたぐって尻だして。
バッチ来ーいって。
・・・6メートルくらいが限界距離ですね。
それ以上近いと、みかんにもめり込む威力のBB弾。
いかに根性だしても、
ビシっと当たると飛び上がります
・・・・真面目に滑らないで何やってんだろう今日は
やばっ
ヘルメットに点々と白いヒビみたいのはBB弾直撃の痕!
ゴーグルしてりゃ目は大丈夫。なんて...
うっかり当たればミラーレンズなんて、一発で傷付くとこだった...