team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

15/06/13 月山・怪しい探険隊

2015-06-13 17:11:40 | '14-'15



この男…先週から一週間
ここに住んでるらしいです(≧∇≦)


さて。
月山は新緑はすっかり立ち上がり、花の季節が始まりました。




と、同時に雪の状況も先週から大きく変わりました。



ニヤリ(* ̄∇ ̄*)
まぁ、これは後のお楽しみということで。


朝のTバー、
なかなか動きませんねぇ…

ということで、インスペがてら 一本ハイク。




先週からの生き残り?
両端に、大味なコブが2列。
…どっちも体に悪そう(^^;


Tバーが動き出して間もなく
深コブ嫌いのお京さんが一人で上がってきたので、JV組んでNEWライン作成決定(*^^*)


Tバー寄りの大コブの隣に用地を確保して二人でライン付け。

運動会仕様で始めたんだけど、
途中、いつだかの残骸がうっすら出てきてバッティング
結果、不等ピッチのバリアブルラインに仕上がりました( 〃▽〃)

午前中…
Tバーは大繁盛ρ(・・、)



お京さん
何も言わずに一人黙々ハイク開始
Tバー一本滑る間にお京さん、3本ハイクしてるし(笑)

時短効果があまりに魅力的だったので、オレも追従しました(≧∇≦)


いつしか運動会ライン






出だし超コマ、
途中、先週の残骸に相乗りして少し気を抜かされたところで

その後42ターン目。
テールが引っ掛かって腰を浮かされて、、

うぉっ!ってなってからの、クイック攻撃!!

おぬし…なかなかやるのぉρ(・・、)
な、テクニカルラインに成長しました(≧∇≦)


今日のTバー。



一日中、晴れと雲の境界線。

そして、先週は生き残ってたコブ選ライン。



岩がでてます!Σ( ̄□ ̄;)
どんだけ雪が溶けてるんだか!


日野さん寄りの大ライン。
朝っから、どこぞのモーグルチーム?がまるごと占拠(・・)

昼過ぎまでかかって、尖った第一エアを作ってました。



今日は作るだけで終わりか!?と思う頃。ようやく出来上がったところで、
飛ぶのは一人だけ!!?



ライン滑ってるところも二三度見ましたが
そりゃ~もう、
遊びじゃなくて
競技としたやってるオーラいっぱいだったので
余計なチョッカイ出すのはやめました


あ、もう一点!
昼過ぎの話。



…本日休業のようでした。残念~



で、
先週日曜日。
我々横発が撤収したその直後にTバー、
再びワイヤーが切れ、その後運休したらしいです(≧∇≦)

その埋め合わせとかで(笑)
今日はTバーはいつもより余計に回しております(^^)d


その間、
滑りづらいと評判の(笑)
大コブにもチョッカイ出してみました。




見た目、回し易そうな入りでしょ?
がしかし。
スタートして僅か5コブ目

突如、Aカップターンに豹変!(≧∇≦)
なかなか手強い。けどオモシロイ~
体には悪いけど(笑)


そしてpm3:30。
探険隊出動。

あ、でも、
コース閉鎖のロープをくぐり抜けて
沢コースに滑り込む…

なんてことはしません。
一応、大人なので(≧∇≦)


まずは普通に大斜面♪



にしても、ずいぶんブツ切れになったもんだね(・・;)

それから、
コブが藪に吸収されて、途切れたところで板を脱いで

更に重力の方向へ下ります。
水音がする方へ。




でた!!
あそこが水没地点\(^o^)/

その手前には崩壊穴!
覗いてみると、水がごうごう流れてて
かなり深そう。
雪の厚みは…20cmってとこ?

…てさぁ、

ここ、
あっちの崖がこうなって、
そっちの木が生えてるとこはそこまでで、

ここの、
何も無いところって、
川の真上じゃん!?



急に弱腰になって(笑)
弱々しい木の枝に捕まりながら、ストックで足元を突 っつくと




穴あいた(笑)


それから
「押すな!押すな!」
は、
「押せ」
の意味(笑)

大きい子供四人はさんざ喜んで(≧∇≦)


また大斜面に這い登ると
上から人が落ちてきた。

コブで両スキーが外れ、
推定35度の急斜面をヘッドスライディング!
その距離20m(≧∇≦)

幸いにも、ヤバい方向へはいかなかくて
藪と雪の境目でかろうじて停止。
一同、爆笑しながら一息ついたけど、
その境界上をよく見ると、
小川がチョロチョロ流れてるし!
強制的に頭冷やされた図
に、たまらずもう一度爆笑して(≧∇≦)


尾根に戻ると、



あらま!

わざわざ探険隊を結成しなくても、
駅前急斜面を降りたところでも沢に出会えたというオチでした(^^;




また馬鹿やってるし…


そういうわけで、今日もめっちゃ楽しい1日でした(*^^*)


下って蛙は営業中。



いつもの煮込みに山菜天婦羅付けて。
どれが何かわからないけど、全部んまかった~\(^o^)/




…明日へ続く