team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

19/09/07 定禅寺ストリートJAZZフェスティバル ①

2019-09-07 18:00:43 | '18-'19
例年、JAZZフェスティバルというと第二土日なんですけどねぇ?
なんで今年は第一なの⁉️
日曜日はともかく、今日は仕事だぁ~😱

見たいバンドがいっぱいいるのに撃沈😢


・・果たしてそうか?

しかし、ここで1mmもめげないのがわたくしの長所(笑)

ちょっとの隙を突いて現場を脱出👍
街中へGo‼️(≧▽≦)





まずは西公園へ。
佐山亜紀 & the Specials🎵

夏再来!の天気。太陽カンカン ムシムシな空でしたが、
演奏が始まると同時に心地よい風が吹いてきて。
セトリもゆったりした曲を選んでの演奏。
そして一番前の席はケヤキの木陰。





とてもゆったりとした、いい気分で 心地よい午後を過ごしました😃⤴️
(*^^*)
↑仕事は?(笑)



さて。次は…
もうひとつ、これは絶対外せない❗

携帯の電源OFFにしたまま 勾当台公園へ歩く‼️

勾当台公園といってもいろいろある。
余裕を持って着いたのに 場所を間違えてスタンバイしていたようで、
異変に気付いたのは前のバンドが終わってから。

「あれ⁉️今やってたの、タイテに載ってるバンド名と違う??」

ここじゃないんか!😱

近くのスタッフ捕まえて、
血相変えてたずねる

「古地図広場はどこじゃ~!」

改めて古地図広場へ走る!
いた!いた!
もうステージ上がってる!

もう居場所がないので、人をかき分けずいっと前に出て
熱い石床に座っちゃう。

EARTH ARTS✨✨




Jennyさ~ん❗😍




こちらはさっきと違って太陽さんさんダイレクト
そして音楽も熱い!
演る方も見てる方も、汗だくだくしながら盛り上がりました⤴️⤴️

EARTH ARTSのみなさん ステージ終わってまだだくだくしてる真っ最中に
またわがまま言って写真撮ってもらいました。ヒャホー\(^o^)/





いつもすいません😅
ありがとうございま~す\(^o^)/



さーて。
少し真面目に仕事しよ
😁




早いもんで、大曲花火からもう1週間経ったのかぁ
なんか、つい昨日のことのようです。





紙❓ではないね。このバンド、、
破けてとか、自然落下する気配はまだ全くないね( 〃▽〃)