team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

19/09/22 小国町 de 白い森音楽祭

2019-09-22 20:35:00 | '18-'19
【白い森音楽祭】

初めての小国町。
そんなに朝も早いわけじゃないんだけど、
ウチから150kmかあ…
ちょっと、なー。。😅


仕事終えて ウチに帰ったら家が真っ暗。誰もいない。

そっか。
「野球観に行く」
って言ってたんだっけ。
じゃオレも、もう出ちゃお。

天童あたりで 給油と給食で街をうろうろしてたら、だいぶ時間が遅くなっちゃったな(^^;
そこからR13と113をまっしぐら🏃

深夜のR113は、目がショボい…
とか言ってる場合じゃない。
トンネル、トンネル、カーブ!
トンネル、橋、カーブ!
そんな道を、リミッターめいっぱいで走る大型トラックが容赦ない💦

ということで、ようやく到着。ひと安心。
…と同時に、
雨がバラバラ降ってきたけど(・・;)…





(笑)


中途半端な深夜着で目が冴えてしまい、
雨音はやかましいし ヒマだったので
うーた号を全塗装してみました。
(※フィクションです😂)


そして朝。初めて来た小国町。
明るくなって外へ出ると、半袖短パンは寒かった💦

なるほど。ひつじのふとんがぬくぬく気持ちよいわけだ(笑)





車泊していたお隣はスキー場でした💦





てゆうかここ、他に接続する道路もないし、入口も見あたらない。
もしかしたらここがスキー場の駐車場兼センターハウス的な?


同じ敷地には真新しい建物。



いやいや、ほんっとに新しいよ?
ペロッとめくったら芝生なんて全然根付いてないし😱
おととい張りました👍って感じですね❓

ふへ。地図を見る限り、
米沢へ戻るよりも 新潟へ行く方が難所感がないね。
とりあえず駅に行ってみよう(*^^*)







えとR13に戻って、
ここから会場の『りふれ』へは
2こめの信号を右折、か。

1つ目🚦はすぐあったけど、、
2こ目の信号ってないんだけど❓

もうちょい先かな❓と思ってたら



(笑)
県外に追い出されてしまった😂
たしか、りふれは山形県のはずなので(^^;
ここでUターンして、、

しかしこの辺、萌えポイントがたくさんあるね(*^^*)









かわいい黄色な橋だなぁ✨✨




と思って。
この橋梁の下に潜ってみたら、碑があった。

昭和13年。列車が雪崩に巻き込まれて転落事故って😱


おぉー‼️
ぐっとタイミング\(^o^)/




そんなことやってたら、朝ごはんも食べずに 二時間もたってしまった(笑)

ちょうどいいからここで食べよう。











こんなことばっかりやってるから、
近くにいるはずなのになかなかたどり着かないんだよね(^^;

そして開演1時間前。
やっとこ着いた(*^^*)





リハーサルみたいにやってたけど
よくわかんないうちに いつの間にか本番になってた。ユルい( 〃▽〃)

隣にいたおばんちゃんに、
「車はここに止めていいのすか?」
って聞いたら
「あらまー!仙台からわざわざ来たの?ありがとね」
なんつって。

そしたら、そのばんつっあん達はそのままステージに上がってハーモニカ吹いてた(笑)
結成四十数年の超ベテラン

ステージは能楽堂?
野外だけどとても静か。
外からの一切の人工音はしない。



そしてステージイベントが始まる。
出演のバンドがみな初見、てなかなかこういうのないよね。てか来よう!ってはならないよね( 〃▽〃)


弾き語り。
バンドロック。
ジャズ。













まり姐さんに昼間っから🍺ごっっぉになってしまって 気持ちよくなってしまった😂


本間電子楽団。





もちろん初見だけど、ここにはまり姐さんにグラスマンだったのか💡





昨年も興味津々だったんだけど、
しかも前日には米沢にいたんだけど、
福島の
"とっておきの音楽祭"
と被ってたんだよね。
一時間半で往復できる距離じゃないから諦めたんだ。




今日は雨のつもりでカッパに長靴準備してきたんだけど、結局要らかったね。





暑くもなく。
寒くもなく。
1日を存分に楽しめました(*^^*)



て⁉️

"夜の部" って何よ❓
冗談かと思ったらそれ本気?😱
ここに泊まってけ。ってこと?

オレ明日、
勾当台公園行って、
国際センター行って、
夕方はえずこホールの3回戦あるんだけど

まぁ、ここには温泉もあるらしいし。
既に飲んじゃってるのでやむを得まい。(^^;
ということで。



はい??





なんでこういう事になってるのか。

新婦にはサプライズなのだそうですが、
オレもめっちゃサプライズなんすけど(笑)





そして三次会もあるそうなんですけど、
もうなるようにしかならない。
時の流れに身を任せ~♪(^^;




「メダカにエサやって」
って連絡しとかないと…




【追記】

白い森。小国。
みながようやく寝たであろう、笑
明るくなった頃に出てきました。
小雨はパラダイスしてるけど、平穏な天気です。

雑に言ってしまうと、
いい処。いい人。でしたね✨
そこに根付いてる人と、集まってくる人と。
人と、人との関係が濃ゆい。
山形でも、
「おばんです!」
と言うのを初めて知りました(*^^*)




また来年、行ってみたくなります。
この場所に。この人達に会いに。(*^^*)

さて。走るか。🚐