寒いよ今日は。
ほんの少しでも待望の、久しぶりの薄すら雪なのに
風が強くて飛び去ってしまう


それでも、昨日は運休していたウエストが動いてくれるのがまだ救い。
そんな今日。
昨夜ガタケから持ってきて(もちろん断って)3人分のボード・ブーツ・ウェア。
大荷物を搬入して彼女らの到着を待つ。
ゆー。
と、その彼女。
と、そのお姉ちゃん。
と、その彼氏。
その3人は共に初心者で、うち一人は初めて🔰なんだとか。
下の方はガチガチに固まった昨年の古雪。
ちょっとこのコンディションはかわいそうなので
先着したゆーと二人でゲレコン調査。



少しでも初心者に優しそうなトコを探しつつ。
ちなみにゆーはLINE⛷初乗り

彼女らの面倒みなきゃなのになんでスキーなのかというと、
先日、ボードのブーツ壊してしまって

新しいの到着待ちらしいです。
あ!きたよ

では、レッツゴー❣

初心者エリアは草生えてて滑りづらくて

ちょっとだけやってすぐリフトで上へ。



途中には難所が3ヶ所。
ガチガチアイスバーンは初心者にはホント気の毒だけど
気合いでどうにか越えてくれた👊
3人共根性◎で助かる

ワーワーキャーキャー、
何回転んだかわからなあけど無事全員ゴール\(^o^)/
W1を1本滑りきったらもうお昼過ぎてた🤣
午後からも、
W1を1本滑って制限時間いっぱい、終了。笑
まぁ、こんなゆるい日もたまには◎だよね。
といいつつ。
実はちゃっかり3人を待つ合間に塩ビハイクしてたのでした。
バタバタしてカッコ悪いけど初めて乗せ換えできた\(^o^)/
今年は稀にみる雪の少なさで
キッカー✖
コブ✖
カービングすら✖。
唯一、
塩ビの経験値が地味に増えてゆく🤣
できない事が少しづつできるようになるのはやっぱ嬉しい(⁎˃ᴗ˂⁎)⤴︎
もっと、カッコよく技を決められるように練習しよう😊
その後
父は先に一人で帰宅だよ。
4人は別行動で夜ごはん食べてくるって。
どこか温泉も入ってくるのかな?
そこまで父はお邪魔しないよ
アフタースキーは若いもん4人で楽しんできてね👋
後片付けはまかしとけ👌

・・って何足あるんだよ
ウチはレンタルショップか
