9時 43分
起床 晴れ
当帰芍薬散、朝の薬
シュプレース2mg アゾリタン0.4mg
アロストーワ20mg 各1錠
マゲノール錠 50mg 2錠
14時 17分
倦怠感++ 36度7分
当帰芍薬散
15時 2分
寒気、倦怠感++ 36度1分
パブロン
16時 9分
悪寒、倦怠感++股関節の痛み、両足筋肉痛、背中の痛み 36度1分
葛根湯、パブロン
18時 9分
悪寒、倦怠感++、額の火照り、首のコリ、両手足の冷え++ 36度1分
パブロン
19時 17分
食事 →36度6分
起床 晴れ
当帰芍薬散、朝の薬
シュプレース2mg アゾリタン0.4mg
アロストーワ20mg 各1錠
マゲノール錠 50mg 2錠
14時 17分
倦怠感++ 36度7分
当帰芍薬散
15時 2分
寒気、倦怠感++ 36度1分
パブロン
16時 9分
悪寒、倦怠感++股関節の痛み、両足筋肉痛、背中の痛み 36度1分
葛根湯、パブロン
18時 9分
悪寒、倦怠感++、額の火照り、首のコリ、両手足の冷え++ 36度1分
パブロン
19時 17分
食事 →36度6分
薬の処方以外に、朝昼夕の食事をどうされて
いるのか気になります。
薬と同じくらいに食事は体にとって大事なこと
ですので…
このブログはよく出る症状と薬の使用量を見る為につけてるので、はっきり言って治療目的ではありません。(笑)
今、空腹になると吐き気がする状態で、一日1食なんて事もあり、大抵は2食です。
食べられそうな具合の時、食べるしか手段がないので。。。(^^ゞ