ここ数週間、悸肋部左側、肋骨の一番下辺りの奥に刺すような強い痛みがある。
痛くない時間の方がはるかに短い状態。
○薬の副作用にしては投薬は殆ど変わってないのに出るのが遅過ぎる。
○食後、軽くなる事があるが、大抵復活する。
○痛みが出ると注意力散漫になり、外出その他非常に困る。
○市販の胃腸薬は全く効かない。
○時期的に符合するのは、ほぼ1ヶ月少し前から始めたBVC注射。
→但し、超高濃度BVC療法での胃痛という副作用は報告されていない模様。
これらにより生活に障害が出ることおびただしくかなり困っている。
○4月4日午前中で、通常の投薬、暫く様子を見て、味噌汁を食べて温水シャワー後、冷水シャワーをやったところ軽減した。
現在様子見中。
痛くない時間の方がはるかに短い状態。
○薬の副作用にしては投薬は殆ど変わってないのに出るのが遅過ぎる。
○食後、軽くなる事があるが、大抵復活する。
○痛みが出ると注意力散漫になり、外出その他非常に困る。
○市販の胃腸薬は全く効かない。
○時期的に符合するのは、ほぼ1ヶ月少し前から始めたBVC注射。
→但し、超高濃度BVC療法での胃痛という副作用は報告されていない模様。
これらにより生活に障害が出ることおびただしくかなり困っている。
○4月4日午前中で、通常の投薬、暫く様子を見て、味噌汁を食べて温水シャワー後、冷水シャワーをやったところ軽減した。
現在様子見中。
原因が不明が不気味だね
まあ、病気としては多分2つか三つだと思うのですけど、医者が単独の病気としてばかり診るので検討がつかず、おかしな治療を続けている所です。
医療が専門に分化してきて、自分の専門以外は全く見れなくなってしまった結果ですね。
こういう医療システムでは、初診の一般外来の医師の役割が非常に重要なんですが、医者不足で一般外来を専門医が片手間にやってる、という現実があり、一般外来の医者の苦手分野が多くなる、という専門分化医療が本末転倒状態になっています。