独身の、しかも独り暮らしの男の子(っていっても、もういい加減おじさんと
呼んでもいいぐらいの人ですが・・・)が久しぶりにうちに遊びに来ることになりました。
せっかくだからお友達のLucaさんもよんでワイワイ夕飯を食べることにしたけれど
今回は、「息子の久しぶりの帰郷を待ちわびる母」の気持ちになってメニューを考えてみた。
息子の帰郷に胸ときめく本物の母親と違うのは息子の好物を用意するのではなく
自分の食べたいものを用意した点。
で、今回のメインはこちら↓の扁炉鍋(ピエンロー鍋)と相成りました。

以前にもこのブログで取り上げたことのある中華風鍋。
調味料は一切入れず、干し椎茸の戻し汁とお肉の出汁で
甘くておいしい白菜をトロトロに煮込んでいただきます。
鶏の手羽先からたっぷり染み出たコラーゲンがお肌にも良さそう♪
他のメニューは野菜を中心にバランスを考えながら準備。
インゲンとゆで卵のサラダ(中華風ドレッシング)、茄子の揚げ浸し、
カボチャのバター炒め、レンコンの揚げ団子。




Lucaさんからはタンドリーチキン2種類とインド風春巻きの差し入れが。

このチキンたち、どちらもおいしくてホッペタが落ちそうだったけど
ガーリック味のタンドリーチキンは非常にやばかった!
やみつきになるうまさです。
体にやさしい食べ物で胃袋を満たし、楽しいおしゃべりと笑いで心を満たした夜なのでした。
呼んでもいいぐらいの人ですが・・・)が久しぶりにうちに遊びに来ることになりました。
せっかくだからお友達のLucaさんもよんでワイワイ夕飯を食べることにしたけれど
今回は、「息子の久しぶりの帰郷を待ちわびる母」の気持ちになってメニューを考えてみた。
息子の帰郷に胸ときめく本物の母親と違うのは息子の好物を用意するのではなく
自分の食べたいものを用意した点。
で、今回のメインはこちら↓の扁炉鍋(ピエンロー鍋)と相成りました。

以前にもこのブログで取り上げたことのある中華風鍋。
調味料は一切入れず、干し椎茸の戻し汁とお肉の出汁で
甘くておいしい白菜をトロトロに煮込んでいただきます。
鶏の手羽先からたっぷり染み出たコラーゲンがお肌にも良さそう♪
他のメニューは野菜を中心にバランスを考えながら準備。
インゲンとゆで卵のサラダ(中華風ドレッシング)、茄子の揚げ浸し、
カボチャのバター炒め、レンコンの揚げ団子。




Lucaさんからはタンドリーチキン2種類とインド風春巻きの差し入れが。

このチキンたち、どちらもおいしくてホッペタが落ちそうだったけど
ガーリック味のタンドリーチキンは非常にやばかった!
やみつきになるうまさです。
体にやさしい食べ物で胃袋を満たし、楽しいおしゃべりと笑いで心を満たした夜なのでした。