
今年は冷え性対策にしっかり取り組もうと思っています。
いろいろ考えてみると、冷え性をこれまで放っておいたために
いろいろな問題が生じていたような気がするなあ。
まず、手始めにやり始めたこと。
1. ちょっとした運動
2. 半身浴
3. 体を温める飲み物
これ以外にも、やれることはあると思うけど、はじめから飛ばして
あとが尻すぼみではいけないからね~。
体を温める飲み物は、三種類。
朝は「黒糖ジンジャーティー」。


すりおろした生姜とティーバッグを入れてお湯を注ぎ、
お好みで黒糖を投入するだけ。
断食道場の人から勧められたと、TVで誰かが言っていたのを真似したもの。
本当に胃の中からポカポカしてくるので不思議です。
夜は「母の手作り梅酒(お湯割り)」、または「チャイ」。


チャイはスタッセンのスパイスティー(ティーバッグ)を鍋で煮出して、
黒糖とミルクを加えたもの。手軽においしく出来上がります。
スタッセンのスパイスティーは、スパイスの香りが本格的でとても美味しい。
好き嫌いあるとは思うけど、スパイス好きにはたまらないと思いますよ。