NHK文化センター千葉和裁教室
A クラス 午前10時30分~12時30分、
B クラス 午後1時30分~3時30分
10月期が始まり、午前中は2名退会あり静か、、、
午後は全員継続でいつも通りでした~
お母様の着物着用、たすき掛けで単衣道中着を縫っています。
1枚目浴衣、次回に上がりますね~
袷の背とじ、脇は身八ツ口を留、身八ツ口を縫って脇とじをします。
鮫小紋の単衣を縫っています、落ち着いてやりましょう。
袷の表襟付けの準備、縞の場合共衿と地衿の縞は必ず合わせましょう。
二部式長襦袢の上着制作中、裾を作ってから衿付けになります。
衿付けは浴衣と同じ縫い方です。
羅?単衣道中着を縫っています、脇を縫って裾になります。
絽縞模様の単衣身幅だし、元の寸法を利用してなおします。
居敷き当てもそのまま使いましょう!
縮緬名古屋帯仕立て中、帯幅にミシン掛けしたのをきせかけています。
カットした帯芯をゆるみを入れてとじていきます。
ランキング参加しています、クリックお願いします。