楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

三歳作り帯・越揚げ直し~ミュー子(=^・^=)

2017年10月09日 17時23分53秒 | ブログ和裁教室

半年位で10㎝近く身長が伸び、胴回りもかなり太くなっていました。

作り帯の文庫の羽が小さく見えたのですが、そのままでい事になりました、

が、やっぱり作り直しをすることにしました。

 

元々の羽にもうひと周り長い羽根を付け、2枚の形にしました。

前回の時は帯が重たくて可哀想と思って小さくしたんです・・・

手を外し、もう一度縫い直しをして組みたてました。

元の文庫は羽根が1枚でした~

着物と襦袢、着丈10㎝ほど長くしました。

写真加工、切り取りが出来るようになり使ってみたくって。

 

 

 

ミュー子さんロボット掃除機に働いている間外に出ないよう猫部屋に閉じ込めでした。

1匹になりわがまま、嫌いと思ったら頑として食べないので困ります。

犬のシー子さんと私は何でもたべるし、特価品なのに・・・

 

農業に頑張っている友人が作った米が送って来ました。

えびの高原、水がきれいなので美味しいです。

玄米状態なので自分で精米にいきます、10㎏あるので1年食べられます。

ご馳走です。

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする