goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

つけ麺 六朗でなつかしの東北ラーメンを

2014-10-05 | 上海外ごはん(ラーメン)
9月27日(土)
~ランチ編~

上海では相変わらずラーメン難民のわたくしたち
藁にもすがる思いで、この日訪れたのは
陸家嘴の上海環球金融中心(森ビル)の地下




つけめん屋さん、六朗です




こちらはもともと岩手、盛岡で生まれたお店
仙台にも支店があって、たまに通っていました

つけ麺好きの旦那さまが
わりと気に入っていたお店でもあるので
上海店も一度は来てみなければ!
と、常々機会をうかがっていたのです


メニューはかなり充実のラインナップ
つけ麺はもちろん、辛味噌ラーメンなど
こちらであまり見かけない種類もいくつか
なかなかそそられます♡





わたくし自身はあまりつけ麺好きでないのですが
看板メニューとあれば外せないので…
ふたりの好みの折衷案で、辛味噌つけ麺をチョイス



東北の味噌にしてはさらりとしていて
全然辛くはないものの 笑
味自体はなかなかおいしい♡
メンマとチャーシューもしっかりしていて好み


もうひとつは黒とんこつらぁ麺 全部盛り



これも、最初はスープがぬるいかと思いきや
油膜が張っているおかげで
わりと熱さが持続してくれます

とんこつラーメンにはあまり詳しくないけれど
これならつるつるいけちゃう
太めのちぢれ麺にスープがよくからみます
トッピング類も、(味玉以外は)かなりおいしい♡

総じてスープの味わいは濃いめ(でも濃度は薄め 笑)
麺は柔らかい印象ですが
もともとがもっちりとした太麺なので、
ゆで加減を調節してもらえれば
まだまだ改良の余地がありそうです

希望的観測も含めると
上海のラーメンランキング上位に入るかも

少なくとも、完食はできました 笑


ちなみにこちらのお店にはビールが売っていませんが
スタッフさんが、近くで売っているお店を教えてくれたので
問題なく調達できました 笑



土日は、平日と違ってすいていそうだし
また味や麺の固さなどを調節して
いろいろチャレンジしてみたいな、と思いました♡


夜は、旦那さまの上司をお招きして
一緒におうち飲み会を楽しみました

つづく!


つけめんらぁめん 六朗
住所:上海市浦東新区世紀大道100号 上海環球金融中心B2F
TEL:021-50159661

コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「楽しそう♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 
 ↓上海情報はこちらから↓
 
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
 
にほんブログ村

濱之家の辛ネギラーメンと担々麺

2014-09-30 | 上海外ごはん(ラーメン)
9月21日(日)
~ランチ編~

実はラーメン好きなわたくしたち夫婦
上海では期待できないと思いつつ、
それでも足を運んでしまいます

この日は、オバマ広場の濱之家へ♡

地元新潟のラーメン屋さんということで
気になっていたところではありました
(本店は、新潟市内ではありません)

新潟、実はラーメンの激戦区です
おいしいお店はたくさんありますが
個人的には家系ラーメンで
今までおいしいお店に出会ったことがない…

まあ、でももしかしたら好きかもしれないし♡
とお互いに言い聞かせて、
ランチタイムにやってきました




何はなくともビール♡




ラーメンとセットでついてきた餃子
むむっ、これは完全なる中国バージョン!笑



まあでも、日式と思わなければ
ふつうにおいしく食べられる感じです


辛ネギラーメン



ビールには合うしトッピングはおいしい!
うーん、濃いというか塩気が効きすぎなよう…
あと、麺がかなり柔らかいような気がしまする


担々麺



まあまあ、でも好みのタイプじゃない…
下のほうにごまペーストが沈んでいたので、
最初からしっかり混ぜていたら
ある程度どろっと濃度の高い担々麺になったのかしら

とりあえず完食はできたので
来てみた甲斐はあったと思います

夜の一品料理が充実しているようなので
もしかしたら、居酒屋さん使いした方が
こちらのお店の魅力をより感じられるのかも?

理想のラーメンに出会うのは、
なかなか難しい…涙


横浜家系 濱之家
住所:上海市長寧区延安西路2088号 嘉頓広場2F
TEL:021-61253173

コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「いいね♡」「わかるわかる♡」と思ってくださった方


応援のしるしに、一日一回
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
 
 ↓上海情報はこちらから↓

またしても、利つうで朝方のラーメン

2014-07-24 | 上海外ごはん(ラーメン)

7月12日(土)
~朝方のラーメン編~

ジャズバーとクラブで遊びまくり
そのままおとなしく帰るつもりだったのに
学習できないふたり(主にわたくし)は
またしても古北にタクシーを走らせ…

来てしまいました、利つう♡
(前回記事はこちら


当然のようにビールに戻りまして




前は頼めなかった、味噌ラーメンと




マイルド系坦々麺をオーダー



うーん、しかしながら
今回はどちらも微妙でした…

食べられないことはないのですが
味噌ラーメン?違うよね?
坦々麺?違うよね!という感じ 笑

やっぱり醤油ラーメンがいちばんなのかな
今度来るときは塩も試してみようかな


結局、タクシーでおうちに帰って
部屋に着いたのはもう朝方

ちょうどW杯の試合をライブ中継するところだったので
旦那さまはリビングでサッカー観戦
(あまり興味がない)わたくしは、そのまま爆睡 笑

翌日の午後まで寝てしまうのでした 笑


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

ランキングにも参加しております~♡
「食べすぎ!笑」「でも楽しそう♡」と思われた方…

応援のしるしに
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓上海情報はこちらから↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ


↓上海情報、こちらもどうぞ↓





深夜なのに、利つうのラーメンいただきました

2014-06-30 | 上海外ごはん(ラーメン)
6月15日(日)
~深夜のラーメン編~

焼き肉屋さんでビール&ホルモン
京料理のお店で和食&ワイン
の後は、禁断のラーメンに手を出してしまいました 笑

だって…
ずっと来てみたかったラーメン屋さん、利つうを
偶然にも発見してしまったのですもの!




深夜にも関わらず、お客さんも結構います
サラリーマンの男性+中国人のお姉さん、
という組み合わせが多いかなあ 笑





最初はひとつのラーメンをシェアするつもりが
辛そうな担々麺があるのを発見して、
やっぱり2種類頼もうということに




もはやサイドメニューまで気になる始末 笑
餃子もオーダーしてしまいました




で、ビールに逆戻り 笑




まずは醤油ラーメン



これは、ふたりとも絶賛するおいしさ♡
今まで上海で食べたラーメンの中でも
かなり上位にきそうな感じです


担々麺は、香辛料のせいか
中国のラーメンぽい味わいだったので
若干微妙でした…でも、好みの辛さで満足




餃子はいたって普通、というか
お腹いっぱいであまり覚えてない 笑




予想以上に醤油ラーメンがおいしくてびっくり!

まあ、お酒を飲んだ後においしく感じるということは
通常だと、ちょっぴり味が濃い目ということ 苦笑

分かってはいますが、それを差し引いても
また来たいと思えるお店に出会えました♡

次は味噌ラーメンと、ごま担々麺に挑戦したいなあ~


この夜もたくさん食べて飲んで
ふたりでたくさんおしゃべりできて、楽しかった♡

ごちそうさまでした♪


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

ランキングにも参加しております~♡



「利つう好き!」「おいしそう~♡」と思われた方…


応援のしるしに
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡


↓上海情報はこちらから↓


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ




↓上海情報、こちらもどうぞ↓

 



 


麺屋 武蔵へ、まさかのランチはしご

2014-06-18 | 上海外ごはん(ラーメン)

6月7日(土)
~ランチはしご、ラーメン編~

最初の目的地に満足できなかったため
急遽ランチをはしご 笑

どうしよう、と思ったあげく
わたくしは前ひとりで訪れたこともある
麺屋 武蔵に行ってみました




通常のラーメンには
白、赤、黒の3種類がありまして




写真は撮り忘れましたが
もちろんビール(キリンの缶ビール、無駄に高い 苦笑)と

いちばんメジャーぽい、白をチョイス



満足いかなかった前のお店のこともあり
比較的おいしくいただけました

ちょっと、薄い?風味が足りない?
ような気はしますが…
もともとこういうラーメンは得意なわけじゃないので
許せる範囲かなあ~


あと餃子も一応ね 笑



うーん…(個人的には、あんまり)


ちなみにオープン当初、
ひとりで赤を食べに来たことがあり
このときはむしろ、濃すぎる!と思ったのですが…




味が変わっているのか、
はたまた種類によって異なるのか

角煮みたいなチャーシューは
変わらずトロトロでおいしかったです♡

次第点のお店はあっても
なかなか、これ!というラーメンに出会えない

どなたか、おいしいお店を教えてください 涙


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

ランキングにも参加しております~♡



「おいしそう!」「ラーメン食べたい~♡」と思われた方…


応援のしるしに
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡


↓上海情報はこちらから↓


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ




↓上海情報、こちらもどうぞ↓