夕方までのんびりと市内散策を楽しみ
いよいよ、初日の夜ごはん!
ランチを遅めに食べたこともあり
調整の意味で、21時くらいにお店に入りました
訪れたのは、福照楼汽鍋鶏飯店
市内に数店舗をかまえる老舗レストランです

お店は3階建てかそれ以上?
それぞれのフロアがめちゃめちゃ広ーい!

ピークタイムは完全に終わったようで
お客さんの数もまばらです
不安になって店員さんに営業時間を聞いたものの
問題ないよと返され…ほんと? 笑

とりあえずビール!

こちらも見たことないブランドです
まあ、中国のビールは基本的に薄いから
飲み比べもなにもないのですが…
まずは名物料理の「汽鍋鶏」をオーダー

いわゆる鶏肉入りスープです
でも滋味あふれる複雑な旨みが
スープに溶け出していて、とってもおいしい!
当初はこのほかに、雲南ハムやらソーセージを
いろいろ注文しようと考えていましたが
ハムソーセージ系は、すでにほとんど売り切れ
時間が遅くて焼き場が終わったようなことを言われました…
それ以外にも、頼むもの頼むもの
「没有(ない)」と言われてしまい、
むむむ…となるわたくしたち
まあ、遅く来てしまったのだから仕方ないよね、と
あきらめて違うメニューを数品オーダーしました
雲南料理らしく辛い料理は、川エビの唐辛子&茶葉揚げ

ビールに合う!ぱりぱり食べられちゃいますね
結構辛くて嬉しい♡
空芯菜の炒め物

どこでも食べられるよね、と思いつつ
緑の葉っぱをモリモリほおばりたくて 笑
これもちゃんとおいしかった!
キクラゲと豚肉の炒め物

こちらもなかなか、安定のおいしさでした♡
さて、食事を楽しんでいる間にも
お客さんがどんどん帰ってしまい
気づけばフロアにはわたくしたちふたりだけ…
上海に来てから接客へのハードルは下がる一方のため
店員さんたちの態度はもはや気にならない程度
それでも、すぐ隣の部屋の電気を消されたり
仕事が終わった人たちが
別の部屋に集まっておしゃべりしたり
うーん、全然落ち着かない 笑
結局、ちょっとずつ打包(テイクアウト)して
ホテルで飲み直すことにしました♡
ごはんの前に立ち寄ったカルフールで
夜食用に買った雲南ビールと
おみやげのつもりだった雲南産赤ワインが役に立ちました 笑

食べた料理自体はおいしかったのだけれど
昆明初日の夜は、ちょっぴり不発におわりました
ああ、雲南ハムとか食べたかったな
もっと早くお店に入れば良かったと反省…
そして、翌日からのおいしいお店探しを
本気でがんばらなければ!と思ったのでした 笑
つづく!
福照楼汽鍋鶏飯店
住所:昆明市五華区雲瑞西路36号胜利堂西門
TEL:087163382858
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
いよいよ、初日の夜ごはん!
ランチを遅めに食べたこともあり
調整の意味で、21時くらいにお店に入りました
訪れたのは、福照楼汽鍋鶏飯店
市内に数店舗をかまえる老舗レストランです

お店は3階建てかそれ以上?
それぞれのフロアがめちゃめちゃ広ーい!

ピークタイムは完全に終わったようで
お客さんの数もまばらです
不安になって店員さんに営業時間を聞いたものの
問題ないよと返され…ほんと? 笑

とりあえずビール!

こちらも見たことないブランドです
まあ、中国のビールは基本的に薄いから
飲み比べもなにもないのですが…
まずは名物料理の「汽鍋鶏」をオーダー

いわゆる鶏肉入りスープです
でも滋味あふれる複雑な旨みが
スープに溶け出していて、とってもおいしい!
当初はこのほかに、雲南ハムやらソーセージを
いろいろ注文しようと考えていましたが
ハムソーセージ系は、すでにほとんど売り切れ
時間が遅くて焼き場が終わったようなことを言われました…
それ以外にも、頼むもの頼むもの
「没有(ない)」と言われてしまい、
むむむ…となるわたくしたち
まあ、遅く来てしまったのだから仕方ないよね、と
あきらめて違うメニューを数品オーダーしました
雲南料理らしく辛い料理は、川エビの唐辛子&茶葉揚げ

ビールに合う!ぱりぱり食べられちゃいますね
結構辛くて嬉しい♡
空芯菜の炒め物

どこでも食べられるよね、と思いつつ
緑の葉っぱをモリモリほおばりたくて 笑
これもちゃんとおいしかった!
キクラゲと豚肉の炒め物

こちらもなかなか、安定のおいしさでした♡
さて、食事を楽しんでいる間にも
お客さんがどんどん帰ってしまい
気づけばフロアにはわたくしたちふたりだけ…
上海に来てから接客へのハードルは下がる一方のため
店員さんたちの態度はもはや気にならない程度
それでも、すぐ隣の部屋の電気を消されたり
仕事が終わった人たちが
別の部屋に集まっておしゃべりしたり
うーん、全然落ち着かない 笑
結局、ちょっとずつ打包(テイクアウト)して
ホテルで飲み直すことにしました♡
ごはんの前に立ち寄ったカルフールで
夜食用に買った雲南ビールと
おみやげのつもりだった雲南産赤ワインが役に立ちました 笑

食べた料理自体はおいしかったのだけれど
昆明初日の夜は、ちょっぴり不発におわりました
ああ、雲南ハムとか食べたかったな
もっと早くお店に入れば良かったと反省…
そして、翌日からのおいしいお店探しを
本気でがんばらなければ!と思ったのでした 笑
つづく!
福照楼汽鍋鶏飯店
住所:昆明市五華区雲瑞西路36号胜利堂西門
TEL:087163382858
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓