7月12日(日)
前日はおうちで一日中タイ料理を満喫しまして 笑
この日はお友だち家族と夜ごはん♡
まずは、友人宅でアペリティフ!

ハイネケンの5Lタンクをみんなで飲むという
お酒好きにはたまらないスタート 笑
お腹いっぱいになりすぎないよう
スナックをつまむのは控えめにしつつ
程よく喉を潤しましたん
この日の目的は、オープンまもない新天地のORENO♡

味やらサービスやらを見極めるべく
いろいろオーダーしてみようと話していたのでした
予約時間の17時に合わせて、お店に到着しました~♩
ガラス天井の半テラス奥側の席を確保!
これで周りを気にせずゆっくりできそうです

すでにビールを飲んでいたので
始まりは白ワインから♡
ワインリストは結構充実していますが
エノテカなどで見かけるものも多いような印象

でも、市場価格+99元でオーダーできるのは嬉しい!
高めワインほどお得にいただけちゃいますねえ
迷った末、ドイツのリースリングにしてみました

メニューはこんな感じ

ほかにおすすめメニューもありましたよ
お友だちの息子くんがいることもあり
主食も含めてさくさくっと頼んでみました♡
シーザーサラダ

盛り付けがちゃんと美しいし
野菜もわりと新鮮、安心して食べられそうです
フォアグラソテー&ポルチーニのクリームスープ

ポルチーニってやっぱりおいしいだしが出るなあ~
フォアグラソテーもなかなかです
ワタリガニのリングイネ、トマトクリームソース

パスタがちゃんとアルデンテ♡
トマトクリームはわりと濃いめの味つけで
ワインと合わせながらつまみたい感じ
白ワインはさすがに一本では足りず
イタリアのソアヴェにも手を出してみました

本日の鮮魚は、青斑魚という白身のアクアパッツァ

酸味のあるワインにぴったり!
パスタもうひとつ、ボンゴレロッソ

あっさりさっぱりで好みな味でした
メインには牛フィレとフォアグラ、トリュフソースを

フォアグラばかり食べちゃう 笑
日本人のソムリエさんに相談しつつ
赤ワインも適当にチョイスしてみました

最後はスイーツ、ピンクパンサー

いちごを使ったデザートでした
いちご一粒しか食べていないので、味はノーコメント 笑
全体的な感想からいうと、うーむ…
おいしいといえばおいしいのだけれど
中国人スタッフの方々のサービスや
全体の雰囲気なども含めると
個人的にはあえてまた来たい、とまではいかず…
感動や発見を求める場所と言うよりは
日本のカジュアルレストランにいるような
安心感を求めに来るところという感じでした
日本人スタッフがまだしばらくいらっしゃるそうなので
行くなら今のうち、なのかもだけれど
あえて再訪することは…たぶんないかなあ
まあ、日本に帰っても「俺の」系列店に行くことはないだろうし 笑
上海で経験できたのはよかったです♡
お酒を飲み足りないわたくしたちは
この後近くのワインバーに立ち寄りました
自忠路にあるLa Casettaというお店です

お店の雰囲気がとーっても素敵で
ワインのセレクトも(高めだけど)すばらしすぎる♡

暗くてちょっと分かりづらいのですが
テラス席も少しだけあります

いいお店を見つけちゃった♡
昼間はランチもやっているみたい、今度来てみよう♩

チーズの盛り合わせだけつまみながら
ワインを一本飲んで、帰ることにしました♩

そして帰る先は、お友だち家族のおうち 笑
またまたワインを飲むことになり
結局いつものように深夜までだらだら
相変わらず楽しい夜を過ごすことができました♡
次はみんなでお寿司屋さん!楽しみー♩
ORENO
住所:上海市黄浦区太倉路181弄16号
TEL:021-63296268
La Casetta
住所:上海市盧湾区自忠路426号
TEL:021-63392260
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
前日はおうちで一日中タイ料理を満喫しまして 笑
この日はお友だち家族と夜ごはん♡
まずは、友人宅でアペリティフ!

ハイネケンの5Lタンクをみんなで飲むという
お酒好きにはたまらないスタート 笑
お腹いっぱいになりすぎないよう
スナックをつまむのは控えめにしつつ
程よく喉を潤しましたん
この日の目的は、オープンまもない新天地のORENO♡

味やらサービスやらを見極めるべく
いろいろオーダーしてみようと話していたのでした
予約時間の17時に合わせて、お店に到着しました~♩
ガラス天井の半テラス奥側の席を確保!
これで周りを気にせずゆっくりできそうです

すでにビールを飲んでいたので
始まりは白ワインから♡
ワインリストは結構充実していますが
エノテカなどで見かけるものも多いような印象

でも、市場価格+99元でオーダーできるのは嬉しい!
高めワインほどお得にいただけちゃいますねえ
迷った末、ドイツのリースリングにしてみました

メニューはこんな感じ

ほかにおすすめメニューもありましたよ
お友だちの息子くんがいることもあり
主食も含めてさくさくっと頼んでみました♡
シーザーサラダ

盛り付けがちゃんと美しいし
野菜もわりと新鮮、安心して食べられそうです
フォアグラソテー&ポルチーニのクリームスープ

ポルチーニってやっぱりおいしいだしが出るなあ~
フォアグラソテーもなかなかです
ワタリガニのリングイネ、トマトクリームソース

パスタがちゃんとアルデンテ♡
トマトクリームはわりと濃いめの味つけで
ワインと合わせながらつまみたい感じ
白ワインはさすがに一本では足りず
イタリアのソアヴェにも手を出してみました

本日の鮮魚は、青斑魚という白身のアクアパッツァ

酸味のあるワインにぴったり!
パスタもうひとつ、ボンゴレロッソ

あっさりさっぱりで好みな味でした
メインには牛フィレとフォアグラ、トリュフソースを

フォアグラばかり食べちゃう 笑
日本人のソムリエさんに相談しつつ
赤ワインも適当にチョイスしてみました

最後はスイーツ、ピンクパンサー

いちごを使ったデザートでした
いちご一粒しか食べていないので、味はノーコメント 笑
全体的な感想からいうと、うーむ…
おいしいといえばおいしいのだけれど
中国人スタッフの方々のサービスや
全体の雰囲気なども含めると
個人的にはあえてまた来たい、とまではいかず…
感動や発見を求める場所と言うよりは
日本のカジュアルレストランにいるような
安心感を求めに来るところという感じでした
日本人スタッフがまだしばらくいらっしゃるそうなので
行くなら今のうち、なのかもだけれど
あえて再訪することは…たぶんないかなあ
まあ、日本に帰っても「俺の」系列店に行くことはないだろうし 笑
上海で経験できたのはよかったです♡
お酒を飲み足りないわたくしたちは
この後近くのワインバーに立ち寄りました
自忠路にあるLa Casettaというお店です

お店の雰囲気がとーっても素敵で
ワインのセレクトも(高めだけど)すばらしすぎる♡

暗くてちょっと分かりづらいのですが
テラス席も少しだけあります

いいお店を見つけちゃった♡
昼間はランチもやっているみたい、今度来てみよう♩

チーズの盛り合わせだけつまみながら
ワインを一本飲んで、帰ることにしました♩

そして帰る先は、お友だち家族のおうち 笑
またまたワインを飲むことになり
結局いつものように深夜までだらだら
相変わらず楽しい夜を過ごすことができました♡
次はみんなでお寿司屋さん!楽しみー♩
ORENO
住所:上海市黄浦区太倉路181弄16号
TEL:021-63296268
La Casetta
住所:上海市盧湾区自忠路426号
TEL:021-63392260
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓