台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

東台路の骨董街で、アンティーク巡り

2014-12-15 | 上海でお買いもの
12月7日(日)
~東台路アンティーク巡り編~

蒸し鶏ランチを楽しんだ後は
ふたりで訪れたかった東台路の古玩市場
通称、骨董街へ…




昔ながらの雰囲気が残る小さな通りに
アンティーク(というかがらくたも多そうだけれど)グッズがずらり




お決まりの器たちやらなにやら




ちゃんと探せば掘り出しものも見つかりそう♡




昔のタバコ屋さんみたいなお店とか




何を売りたいんだろう?という不思議ショップとか 笑




鳥かごみたいな時計がツボでした♡




お茶のためのアイテムもたくさんあって




おちょこにいいな、と思うものもちらほら
でも結局、買わずじまい…




でも、こちらにいるうちに
チャイナテイストな器も少し集めたいのだよな




中国らしいポスターなどもいっぱい
文化革命グッズもかなり見かけましたん




マージャン用アイテムも…欲しい 笑




変なお店も多いのだけれど
骨董好きにはたまらないのだろうなあ




なかにはセンスの良いものもあるので
飽きずにゆっくり見てまわりました




客引きをする店員さんも結構いるなか、全スルー 笑
でも、めちゃめちゃ楽しかった!




こんなに上海らしいスポットなのに
もうすぐ取り壊されてしまうという話もあり
なんだか寂しい気持ちになります




古き良き風景が残っている場所が
そのままであってほしいなと思うのは
外国人故のわがままなのでしょうか…

でも、早いうちに来れてよかったです




この後は古北へ移動して
予定の時間までつかの間のカフェタイム

そして夜は、毎年恒例の
クリスマスマーケットへ出かけたのでした♡

つづく!

東台路古玩市場
上海市盧湾区東台路


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「楽しそう~♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

旅行情報サイト、トラベルコちゃんの
『プロの海外現地クチコミ』コーナーにて
上海の紹介記事を書かせていただきました♡

リンクはこちらからどうぞ↓
http://www.tour.ne.jp/w_review/?cit_cd=SHA

スポーツショップDECATHLONでお買いもの

2014-12-01 | 上海でお買いもの
11月15日(土)
~スポーツショップでお買い物編~

布市場でショッピングを楽しんだ後は
そのままタクシーで古北エリアの方へ

フランス系のスポーツショップ、
DECATHLON(デカスロン)へとやってきました♡


おうち近くの花木店には良く行くけれど
旦那さまと一緒に行くのははじめて!


最近、ジムでのプール通いもはじめたので
スポーツウェアや水着の買い足しも兼ねて
こちらを訪れたのでした




縦長の広いフロア内には
あらゆるスポーツ用品が並んでいます




自転車などのアイテムも種類豊富!
そして、すべてがリーズナブル♡笑




品質はそれなりな感じもするけれど
意外とデザインや色合いのかわいいものもあったり♡
惜しみなくがしがし使える価格設定で
なかなか重宝しております~




サイズ感は日本の感覚と微妙に違うので
普段MならSサイズ、という風に選んでいます




スニーカーなど靴まわりのものについては
使い心地にこだわる人は
日本できちんとしたものを選んだ方が良いかも



ブランドものが良いとは思わないけれど
靴は、履き心地だけでなく
健康な身体づくりにも関わるものですから…

ふらふら見まわって、
旦那さまはウィンドブレーカーやTシャツ、
ハーフパンツやアンダーシャツなどなど
わたくしは可愛い色のTシャツと
ランニング用のスパッツを購入

これでふたりのスポーツライフも
ますますモチベーション高く楽しめそうです♡


この後、夜は虹梅路のあたりに移動して
予約していた焼き鳥&ワインのお店に
飲みに出かけましたー♡

つづく!


DECATHLON(デカスロン) 長寧店
住所:上海市長寧区仙霞西路88号 百聯西郊購物中心1F

※花木店
住所:上海市浦東新区銀霄路393号


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「いいね♡」「行ってみたい♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

旅行情報サイト、トラベルコちゃんの
『プロの海外現地クチコミ』コーナーにて
上海の紹介記事を書かせていただきました♡

リンクはこちらからどうぞ↓
http://www.tour.ne.jp/w_review/?cit_cd=SHA

十六舗の布市場でショッピング

2014-11-28 | 上海でお買いもの
11月15日(土)
~布市場でお買い物編~

ランチをいただいた後はタクシーで移動して
南外灘の布市場にやってきました♡
正称は、上海十六舗軽紡面料城です~



地下1~3Fまであるフロアには
小さなショップがひしめき合っています
服のオーダーができるのはもちろん
布や手芸アイテムも充実



コートやドレスなどのオーダーについては
近いうち、強力な助っ人とともに
訪れることになっているので、スルー

今回は、布小物を自分でつくるための
材料を探しに来たのでした

まずは、フロアをくまなくまわりつつ
オーダーメイドのお店も含めて物色




チャイナドレスのオーダーも楽しそう♡
いつ着るの、という感じですが…笑




他の市場に比べると、客引きも少ない印象です
そして、色とりどりのデザインを見るのはとても楽しい♡

旦那さまももともと洋裁好きなので
「仕事が忙しくなければ、一緒に服とか作りたいのに」
と、ぼやいておりました…




手芸アイテムも充実しています
しかも、結構安そう~♡




リボン類もたくさんあるし…




ボタンもびっくりするほど多い!




いくつかのお店をまわるごとに
好みな生地を置いているところをちらほら発見!




こことか、どうやって布を取り出すのかしら…笑




最終的にいくつかの布をピックアップして
少しだけ値切ったりして、購入しました
とはいえ、値段交渉する必要がないくらい安いけれど!




気に入ったものが見つかって満足です!

作ったものは、後日アップしたいと思います♡

ショッピング熱が高まったふたりは
古北の方まではるばる移動して
珍しく、スポーツウェアを探しに出かけたのでした

つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「楽しそう♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

旅行情報サイト、トラベルコちゃんの
『プロの海外現地クチコミ』コーナーにて
上海の紹介記事を書かせていただきました♡

リンクはこちらからどうぞ↓
http://www.tour.ne.jp/w_review/?cit_cd=SHA

クリスマス気分で、最近購入したものたち

2014-11-21 | 上海でお買いもの
たまにはごはんとお酒から離れて 笑
最近お買い物したアイテムをアップします

もともと、モノを買うのは好きだけれど
あまり飾り的なものには興味がなく
殺風景くらいにシンプルな部屋が好き

花柄とか甘めの色も得意ではないし
フリフリ、キャピキャピしたものも苦手です 笑

そんなわたくしが手にとるのは
ごくナチュラルな風合いのものが多いです

でも、ペーパーアイテムやちょっとした小物なら
柄物も取り入れたくなるし
派手な色だって結構好きだったり
自分なりのストライクゾーンが存在します

たとえば、クリスマスに向けて
花市場にて調達してきたものは…


透明のラッピング用バッグ



ゴールドの色合いや雪のもようが可愛くて
使い道を考える前に買ってしまいました 笑


赤とグレーのフェルトコースターに
ツリーモチーフのガーランド的なアイテム
あとは、赤×グリーンのチェックなリボンテープ




キャンドルは色違いで2色
元値の半額くらい、合計25元でゲット
気まぐれに、値段交渉したりもします 笑




クリスマスツリーはいらないけれど
ふわふわのホワイトツリーなら欲しい 笑
ここに、羊毛フェルトの手づくりアイテムを
ちょっとオンしたりしてみようかと計画中



これは先ほどのガーランド的なのも合わせて
50元くらいで購入しました


小分けバッグやペーパーアイテムなど
子どもっぽくなく安っぽくない紙ナプキンを探していて
ちょうど良いものを見つけました




小さなポインセチア 笑
去年は欲しい欲しいと言いながら
あっという間にクリスマスが終わったので
今年こそは!と意気込んで購入
10元で無事に手に入れることができました



今はまだ緑の部分もあるけれど
クリスマスくらいにはちょうどよく赤くなる、らしい
(植物に関する知識がほぼ皆無なので
お店のおじさまに相談しました…笑)

ついでに近くのお店で、
鉢への移し替えもしてもらっちゃいました


他には、先ほど記事を書いたBRUT CAKEで買ったもの
古びた風合いが気に入った、木のトレイ



小さいのと細長いのを買いました


ペーパーアイテムや布ものは
あるとついつい、手にとってしまう

IKEAでは、気になる柄のナプキンと
普段使っているふきんのグリーンバージョンを




最後のひとつ
お友だちの器やさんにて見つけた
箸置き、小さな鉢、豆皿
ころんとしたフォルムのアイテムが
昔から大好きなのです




どう組み合わせようかな、とか
これに何をのせようかな、とか
考える時間もまた楽しいものですよね


お買い物をするたびに
ハンドメイド熱が高まるのも不思議


そろそろ羊毛フェルトの季節だし
アクセサリーも冬用のを作ろうかな


布も買ってあるから
クリスマス用のランチョンマットを作らなきゃ♡


時間がいくらあっても足りません
来週からもう少し、計画的になろ…笑


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「いいね♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

旅行情報サイト、トラベルコちゃんの
『プロの海外現地クチコミ』コーナーにて
上海の紹介記事を書かせていただきました♡

リンクはこちらからどうぞ↓
http://www.tour.ne.jp/w_review/?cit_cd=SHA

BRUT CAKEのハンドメイド雑貨に夢中

2014-11-21 | 上海でお買いもの
最近のお出かけのなかで
素敵だと思ったお店をご紹介します♡

安福路にあるショップ、BRUT CAKE



台湾の方がオーナーというこちらの雑貨店
雰囲気も良くて、お気に入りです



店内には布小物に陶器、家具などなど
ナチュラルな風合いのアイテムがずらり



ハンドメイドならではの
ぬくもりあふれる器もたくさん



ディスプレイも参考になりまする



欲しいものいっぱいで迷う~!



店内に飾られるアートも売りものかしら?



どこを切り取っても絵になります♡


スタッフさんたちもみんな気さくでいい感じの方ばかり
写真も快く撮影させてもらえました

ほんの少しではありますが
買ったものは、後ほどの記事にて…♡


BRUT CAKE
住所:上海市徐匯区安福路232号
TEL:021-54488159


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「素敵~♡」「行ってみたい♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

旅行情報サイト、トラベルコちゃんの
『プロの海外現地クチコミ』コーナーにて
上海の紹介記事を書かせていただきました♡

リンクはこちらからどうぞ↓
http://www.tour.ne.jp/w_review/?cit_cd=SHA