台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

カフェMandi Mandiでイタリア気分

2015-07-21 | 上海カフェ
カフェシリーズも順不同でアップしていきます!

大好きでよく訪れる、富民路エリア
お友だちとランチの後に立ち寄ったのは
イタリアンカフェ&バーのMandi Mandiです♡




わりとポップな内装の店内ですが
こじんまりとしていて居心地が良いのです




イタリアンジェラートはもちろん
ドリンクから軽い食事メニューまでいろいろ

平日のランチと夕方17~18時には
お得なパスタセットがあるみたいです




お腹いっぱいながら、アッフォガート 笑



エスプレッソはもちろんアイスもおいしい♡


口の中が甘ったるくなってしまったので
二杯目はカプチーノ!




夕方~夜にかけて、ここの前を通りかかると
欧米人たちが立ち飲みをしていたりします
やっぱりイタリア人が多いのかしらん?


次に来たときは、ランチもしてみたいな♡


Mandi Mandi
住所:上海市静安区富民路173号(巨鹿路)
TEL:021-54033918

コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

正大広場のCafé Lugoでまったりカフェタイム

2015-07-20 | 上海カフェ
やっと終わったーー!!!
昨日、HSK5級を受けてまいりました
今は久しぶりの解放感を噛みしめております

今週から少しだけ日本に帰国する予定でして
それまでにやらなきゃいけないことはたくさんありますが…
隙をみて、記事をアップしていきたいと思います

かなり前のことになりますが
忘れそうなので、先に書いておこう 笑

今はもう本帰国してしまった
大好きなお友だちとデートしたときのこと
ランチの後にカフェへ寄り道しました


陸家嘴の正大広場1FにあるCafé Lugoです♡



向かいには、以前ご紹介したカフェ
Gloria Jean's Coffeesもあります


ベーカリーコーナーが併設されていて
ランチタイムには料理メニューも登場するよう




そのほか、店内にはたくさんのコーヒーグッズも!
見ているだけで楽しいな




ラテを飲みながら、のんびりおしゃべり




甘党なお友だちと一緒だったので…
りんごのタルトと




何か忘れた 笑 けれど、ケーキをオーダー
わたくし少しずつ味見させてもらいました



どちらも甘すぎず、なかなかおいしかった!


ゆったりとした雰囲気で、うるさい人もおらず
勉強やお仕事をしているお客さんが多かったです



陸家嘴エリアも、カフェがたくさんあって
開拓するのが楽しいですね
でも個人的にはもう少しこじんまりとした
こだわり系カフェの方が好きかな…


カフェやレストラン情報がたまっているので
さくさくアップしていきたいと思います♡


Café Lugo 正大広場店
住所:上海市浦東新区陸家嘴西路168号正大広場1F28-29室(陸家嘴環路近く)
TEL:021-68911927


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

漢源匯 Old China Hand Styleでカフェ時間

2015-03-31 | 上海カフェ
3月7日(土)
~カフェ編~

ランチ、そして美容室のあとに
つかの間のカフェタイムを…
陕西南路にあって前から興味のあった
漢源匯 Old China Hand Styleというブックカフェ




アールデコのコレクター、研究者だというオーナーさんの
趣味や思考が詰まったすてきな空間です




アカデミックだけれど古すぎない
絶妙なレトロモダン具合が好み♡



写真集や小説、芸術系の文献など
中国語の本たちがずらりと並びます


1階はほぼ満席で騒がしかったので
2階へ上がらせてもらいました…



誰もいない 笑


こちらの階には、研究書のような
分厚い本がいっぱい!




ゆったりと落ち着ける雰囲気です




1階のブックスペースも見渡せます♡




アイリッシュコーヒー(もうお酒 笑)と
ティーラテをふたりで仲良くシェアしつつ
たわいもないおしゃべりを楽しみました♡




窓から見えるのはプラタナスの並木と
ちょっぴりレトロな老房子
この風景は、まさに上海だなあという感じです




カフェでしばしのんびりしてから
予約したレストランに向かいました~


つづく!


漢源匯
住所:上海市徐匯区陕西南路374号(復興中路近く)
TEL:021-64403272、021-64150675


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡


「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

隠れ家カフェ、Xin Cafe 新珈琲みつけた!

2015-03-21 | 上海カフェ
de Bellotasでのランチの後、
南京西路の隠れ家カフェへ向かいました

愛用しているアプリ、大众点評でみつけたカフェ
なかなか高評価なのだけれど
名前を見てもピンと来なかったお店でした

それもそのはず、
およそ素敵カフェなど入っていなそうな
ビルの7Fにありまして…

エレベーターに乗って到着するまで
ほんとにカフェなんてあるのかしら?と
不安になるほどでした 笑

着いた!




こちら、Xin Cafe 新珈琲です♡




なぜかここだけは、ほぼ満席の混みよう
みんな、どうしてここに辿り着くのだろうか…




メニューはほぼドリンクのみ
デザートメニューは書いてあるものの
ランチとかはできないのかな??




普通のコーヒー類のほか
豆から挽くドリップコーヒーもあるようです




店内はシンプルながらおしゃれ
客層も含めて、落ち着いた雰囲気です



豆とか粉も買っていけるのかな


贅沢な空間づかい、気に入りました♡




わたくしはラテをチョイス




最近新しいカフェを開拓するのが
日頃の楽しみとなりつつあるのです

またひとつ、素敵なお店に出会えました

お友だちとあれこれおしゃべりしながら
のんびりできてよかった♡



Xin Cafe 新珈琲
住所:上海市静安区寧江路77号7F
TEL:021-61535377


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

飛行日記 Cafe Fayでガールズトーク

2015-03-04 | 上海カフェ

イタリアンランチを楽しんでから
周辺を散策しつつ、辿り着いたのは
長楽路にたたずむ小さなカフェ

飛行日記 Cafe Fayという名前です




店内はほんとうにこじんまりとしていて
手作り感あふれる、かわいらしいムード



ナチュラルというか少女趣味というか
うまく言えないのだけれど
こういう女の子、上海にいるよねという感じ
もちろん、良い意味で♡

お客さんもスタッフのお姉さんたちも
わりと若い感じの子ばかりです


メニューはやはりコーヒーとお茶がメイン
スイーツ類も充実していそうでした♡





わたくしは紫米入りのミルクティーを注文♡




窓際のカウンターを陣取って
お友だちとしゃべっていたら
スタッフの女の子が話しかけてきました

とてもフレンドリーな感じでかわゆいな
中国語や英語で少し言葉をかわして
最終的に写真を撮られました 笑


こういう類のカフェで
女友だちときゃぴきゃぴするのは
性格的にも年齢的にもない(なかった)な、と思うけれど 笑
たまにはこういうフランクなムードも
楽しいなと感じられたカフェタイムでした♡


飛行日記 Cafe Fay
住所:上海市盧湾区長楽路612号(襄陽北路近く)
TEL:183-01841877


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「楽しそう♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓