
のんびりペースですが、あと少し続きます♡
海沿いのバーでアペリティフをした後は
ずっと来てみたかった墾丁大街夜市へ

夕方、明るい通りをのんびりと歩くふたり
通りには、おみやげなどのショップもちらほら
水着やビーチ仕様の服を見ると、欲しくなりますな

さすがリゾートの墾丁大街、夜市にもバーが!
おいしいカクテル、飲めるのかしらん

石板でお肉などを焼くバーベキュー屋台もいっぱい
ジュージューいう音と香りが食欲をそそります

海鮮のバリエーションだってもちろん豊富!食べたい〜

とはいえまだまだ早い時間帯
ずっと食べ歩きというのも疲れるので…
まずはお店に入って、飲み始めることにしましたん

周辺の飲食店をチェックしつつ…
たくさんのお客さんで賑わっていた、大玉食堂というお店に突撃!

店内はほぼ満席でしたが、なんとか座れました
メニューは、シートに直接記入するスタイル
定番の台湾料理が並んでいます
一軒目で食べすぎにならぬよう、ひかえめにオーダー

冷蔵庫からセルフで持ってきた台湾ビールで乾杯♡
まさかのプラスチックカップ 笑

お料理がさくさくと運ばれてきます〜

シンプルな茹で海老に、青唐辛子と小魚の豆豉炒め

あとはなすのバジル炒め

カジュアル熱炒なので特別期待はしていなかったけれど
どのお料理もなかなかおいしい!
もう少し攻めたメニューを選んでもよかったかも♪
ビールを2本ほど飲んで、ごちそうさま
お店を出る頃には、外も暗くなってきて
夜市感がだんだん増してきました♡

食べたばかりだけれど、屋台メニューもおいしそう〜

食べもの屋台以外にゲームができる屋台もたくさんありまして
時おり遊んでみたりしながらしばらく散策

水風船を叩いて潰すゲームに夫がチャレンジ!

キッズにはなかなか難しそうなゲーム…ですが
こういうのが得意な夫は、なんなくクリア
カビゴンのぬいぐるみをもらいました 笑
これ持ちながら歩くの、ちょっと恥ずかしいな

南国リゾートのナイトマーケットしかり
旅先の夜市は、いつもより楽しさが増す気がします♡

途中で海鮮熱炒に立ち寄ってみましたよ

外の席に座らせてもらいます〜
お店の前では、店員さんたちが手際よく
海鮮を焼いたり炒飯を調理したりしています

青島ビールのジョッキで
台湾ビールの生をいただきました(たぶん)

ここでは焼き牡蠣をオーダー
小ぶりでも、アツアツでおいしかった!

あと雨來菇という台湾の野菜?をつまんでみました

雨來菇は和名ではイシクラゲというものの一種みたい
食感はあおさとかに近くて、なんとも不思議な食材です
こちらのお店のは、卵と一緒に炒めてあって
しゃきしゃき感がとてもおいしかった!
調理前の雨來菇を見せてもらったのですが
生だとますます海藻にしか見えない…

これ、もずくやあおさの代わりとして使えそう♪
いつか市場とかで見つけたら、自分でも調理してみたいな
さて、帰る頃(21時くらい)は通りがとても賑やかに!

それでも、平日だからか人は少なめで
帰るまでずっと快適に過ごすことができました
特筆すべき何かがあるわけではないけれど
リゾートにあるレトロな観光夜市という感じで
とっても楽しかった♡
ここからさらに盛り上がるのかな
ちょっと見てみたいと思いつつ、早めに退散…
私たちの夜はまだ終わりません〜♪
つづく!