![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/8877fbedb59b5b97f72a58ee3fbd379e.jpg)
ある日台湾のグルメニュースをチェックしていたら
「大閘蟹」という文字を発見!
そういえば台湾でも食べられるのね♡と嬉しくなり
買える場所やレストランの最新情報などを調べてみました
「大閘蟹」とはいわゆる上海蟹(モクズガニ)のこと
上海に住んでいたときは、旬の季節が来るたびに
レストランや自宅で楽しんでおりました↓↓
台北でもいくつかの上海料理レストランやホテルなどで
蟹フェアやスペシャルコースを開催中のようでしたが
ピンとくる内容のものがあまりなく…
ひとまず、市場で探してみようと週末にお出かけ!
大好きな濱江市場にやってきたら、さっそくあった♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/32c66d0c23346cd388c1ac02ae311da5.jpg?1575356036)
価格もまずまず、いろいろなサイズや産地がある中
お店の人に聞きながら選んで購入しましたん
市場でほかの食材を調達した後、まっすぐ自宅へ!
さて、食べる前にはブラシでよく洗ってから
泥を吐かせるため水の中でしばらく泳がせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/1335fea3ac7f1d400c878a8e61bee5db.jpg?1575356035)
水から引き上げたら蒸し器にのせて
生姜を散らして、しばらく蒸していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/309937026d8221f0ec6edbd1003bbf83.jpg?1575358058)
蟹の準備を夫にお願いしている間、わたくしは食卓のしたく
ケールとアルファルファ、パプリカのツナサラダ
きくらげと野菜のスープ
おつまみに干貝醤と、台湾ビール&紹興酒を用意しました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/56f2f3703193e9df581a2ae3c3b22854.jpg?1575356096)
乾杯して飲み食べはじめ、蒸しあがった上海蟹をいただきます♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/705bd85588939fa5e9b9bb3f4f1c29a3.jpg?1575356098)
小ぶりですが、しっかり味噌が詰まっていておいしいー!
一口つまみ、一口お酒、を無言で繰り返すふたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/1f03521bd66a4174f85d21b4e11244d6.jpg?1575356097)
黒酢やポン酢と生しょうがの千切りを添えるとさらに美味です〜
購入した三匹のうち、一匹はビール茹でにしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/f8dbda0527542bd5caf46a4654f332ae.jpg?1575356149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5e/1211a33b35ec3da019a91bd84e0a4526.jpg?1575356303)
蒸した蟹はぎゅっと旨みが凝縮しているのに対して
茹でた蟹は身がふわふわ、優しい甘み♡
どちらもおいしくて幸せですな
どちらもおいしくて幸せですな
夫がいつもながら蟹むき職人になってくれたので
最後は蟹肉を使って贅沢オイルパスタを作りました
具材や味つけはごくシンプル、でも喜んでもらえてよかった♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/07323e151ab09a17ef955fe78d37496d.jpg?1575356152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/07323e151ab09a17ef955fe78d37496d.jpg?1575356152)
蟹むきや後始末は少々面倒なのですが
その手間を考えても、やっぱり上海蟹は最高〜
シーズンが終わるまでに、おうちで、レストランで
しっかり堪能したいなと思っています♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
↓台北情報はこちらから↓
![にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/taipei/88_31.gif)
にほんブログ村
↓旅行情報はこちらから↓
![にほんブログ村 旅行ブログへ](https://b.blogmura.com/travel/88_31.gif)
にほんブログ村