台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

宜蘭ふたり旅〜カバランウイスキー蒸留所を見学〜

2021-03-23 | 台湾の旅とお出かけ
宜蘭旅つづき〜♡

國立傳統藝術中心を散策した後
ふたたびタクシーをつかまえました

宜蘭に旅をするなら一度足を運んでみたいと思っていた
カバランウイスキー蒸留所へ!



行き方を調べたらバスもあるようでしたが
時間がかかるのでタクシーか車で行くのをおすすめします〜

夫がウイスキー好きなこともあり
日本でも余市のニッカや京都の山崎など
いくつかのウイスキー工場を訪れてきましたが…
カバラン蒸留所のロケーションも魅力的!



入り口から工場までの道のりは緑いっぱいで
南国感があって気持ちよかったです♡


コロナの影響で、入り口にて検温と名前登録が必須


2階に上がって、ゆっくり工場見学♡



ウイスキー工場の展示自体は
正直どこも変わらないといえば変わらない 笑


ですが、カバランの歴史について
学ぶ機会はあまりなかったので、興味深かったです


ウイスキーづくりの現場を見るのはとても楽しい!


連休中で稼働はしていなかったようですが…
パネル展示の説明を読みつつ、ふむふむ



樽の貯蔵庫も見ることができました



工場見学を楽しんだ後はウイスキーの試飲も♡


試飲は無料で、決まった時間にだけ行われているよう
私たちは少しだけ待って、参加しました


グラスが一杯ずつ配られて、好きな場所で飲めます


いくつか違う種類の香りを試すこともできました
(有料でいいから、もっとたくさん飲み比べしたかったな…)



試飲スペース出口にあるショップはなかなか充実しています

買いやすい小瓶もそろっていて
お酒好きな家族や友人へのおみやげにぴったり♡


私たちは普段台北の直営ショップで
ウイスキーを購入しています

醸造所限定のアイテムは特にないようだったので
お買い物はせずに、工場を後にしたのでした♡



金車噶瑪蘭威士忌 酒廠
住所 宜蘭縣員山鄉員山路二段326號


ウェブよみもの始めました♪
旅のあと、ふたりのレシピ リンクはこちら

インスタグラム @minuit_mia @miataipei
ツイッター @miamm_taipei


「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓台北情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村

↓台湾情報、こちらもどうぞ↓

台湾(海外生活・情報)ランキング




宜蘭ふたり旅〜カルチャースポット、宜蘭傳統藝術中心へ〜

2021-03-22 | 台湾の旅とお出かけ
旅の振り返り、つづき

羅東のホテルで遅めの朝ごはん♪



いくつかある選択肢から選んだのですが
私たちにはめずらしく洋食がっつり系…


サンドイッチにピタ、なかなかおいしかったです♡

荷物をまとめてチェックアウト
宜蘭の街中に向かう前に、タクシーで少し寄り道!

台湾の伝統工芸や文化にふれられるカルチャースポット
宜蘭傳統藝術中心にやってきましたん


入り口でチケットを買って、ニュースレター兼マップをもらいました



まずはじめに訪れたのはギャラリー兼工房の建ち並ぶエリア



各館で、さまざまな伝統工芸の展示を楽しめます


アイテム販売のほか、工芸体験ができるところもたくさん



てづくり体験って楽しいですよね♡


台湾に多いいわゆる文創園區という感じなので
ラインナップは観光客向けなものが中心かしら



気になるところはすかさず立ち寄って、おみやげ探し…



全体的にゆったりしたつくりで、休憩スポットも充実



空間をいかした大規模な展示も!



見て周るだけでも十分楽しめました♡



ギャラリーやショップが並ぶ老街みたいなストリート



道を少し入っていくと、お店を発見したりして
迷路のようにぐるぐるするのもまた一興


写真撮影にいそしむ人たちの姿もちらほら見かけました


ストリートでの楽器パフォーマンスにも運よく立ち会えました



中心部には展示館とシアターがあって
多彩なプログラムやイベントに参加できるようです

私たちも企画展をちら見♡


きっちりとデザインされた老街風のストリートは
映画やドラマのセットみたいです



敷地内には池があり、公園のような感覚で
のんびりできます



緑が多くて気持ちいい!


飲食エリアではレストランから屋台グルメまでいろいろ楽しめます



また、中心部にある廟は台湾のお客さんたちが
必ず訪れてお詣りするスポット



屋根の下にベンチが置いてあって
ここでテイクアウトしたものを食べたりできます

私たちは台湾ビール片手に屋台の蔥餡餅を食べて、小腹を満たしました♡



宜蘭といえばやっぱり三星葱グルメ!


できたてでとってもおいしかったです♪

 
帰りにちょっと良さそうな器ショップを発見


カジュアルでモダンな食器や陶器アイテムがずらり!



キュートなミニチュア点心に興奮したり♡


器は好みとはちょっと違ったけれど
なかなかおもしろいお店でしたん

三星葱をテーマにしたショップもありました♡



ほんとうは、ドラマ『孤独のグルメ』に登場した
三星青蔥文化館にも行ってみたかったのですが…
タクシーで行くほどではないかね、と断念

でも三星葱関連のおみやげは
ここのショップで十分揃いそうでした♪

お買い物と散策を終えた私たちは
次なる目的地へタクシーをとばしたのでした

つづく!

宜蘭傳統藝術中心
住所 宜蘭縣五結鄉五濱路二段201號


ウェブよみもの始めました♪
旅のあと、ふたりのレシピ リンクはこちら

インスタグラム @minuit_mia @miataipei
ツイッター @miamm_taipei


「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓台北情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村

↓台湾情報、こちらもどうぞ↓

台湾(海外生活・情報)ランキング




宜蘭ふたり旅〜羅東夜市でローカルグルメを満喫〜

2021-03-18 | 台湾の旅とお出かけ

宜蘭旅、つづき

はじめての羅東夜市をぶらぶら散策

羅東の街はコンパクトにまとまっていて
ホテルから歩いて数分で夜市に行けるのが便利!


週末ということもあり、通りはどこも賑やかです〜
屋台はもちろん、座って食べられるお店も多い印象でした!



お腹いっぱいであんまり食べられないねといいつつ
屋台グルメに少しだけを手を出してみました♡

見慣れない名前だったのでチャレンジしてみた龍鳳腿



海老や豚ひき肉、玉ねぎなどを混ぜたものを
網脂で巻いて串揚げにしたローカルグルメです


小さくてパクパク食べられちゃうし
甘みがあってジューシーでとってもおいしい!




あとは宜蘭エリアに来たら外せない
三星葱を使った名物も…


三星葱グルメの屋台はたくさんありましたが
私たちは小林三星蔥包にて
葱包というパンみたいな揚げものを購入


かりかり生地の中にたっぷりの葱とお肉が入っています



ビール片手にいただくあつあつの葱包は絶品!
これ一つでさらに満腹になり、あとは観光するのみ

公園を囲むように夜市が広がっていました

公園のまわりには、参拝エリアに…



ゲームエリアもあり



期間限定なのかな?と思われるイベントスペースも!





ぐるりと巡って楽しめました♡

帰る前に素敵バーに寄りたいなと思って
Googleマップで探したものの、見つからず…

宿泊ホテルのバーがいちばん良さそう!となり、
歩いてホテルに戻ることに

わざと遠回りしながら、羅東の街を散策



ホテル地下のバーに到着!

最初はお客さんが誰もいなくて不安になったけれど
途中から少しずつ賑やかになってきて安心


店内はなかなかおしゃれな雰囲気です
バーというよりラウンジかな…?

バーカウンターは一応あったものの
ムードを楽しみながらカクテルづくりを見れる
という感じではなくてちょっとだけ残念


まあ、これはこれであり?と気を取り直して
メニューにあるオリジナルカクテルをオーダー



カクテルは思った以上においしかったし
周りを気にせずソファでゆっくりできて快適でした♡

つづく!


ウェブよみもの始めました♪
旅のあと、ふたりのレシピ リンクはこちら

インスタグラム @minuit_mia @miataipei
ツイッター @miamm_taipei


「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓台北情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村

↓台湾情報、こちらもどうぞ↓

台湾(海外生活・情報)ランキング






宜蘭ふたり旅〜羅東のリノベホテル HIVE HOTELに宿泊〜

2021-03-17 | 台湾の旅とお出かけ
宜蘭旅、つづき

羅東では、駅のすぐ近くにあるHIVE HOTEL に宿泊しました


HIVE HOTELは、40年以上前に建てられた
古い建築をリノベーションしたホテルです〜



ところどころに昔の面影を残しつつ
現代的デザインを取り入れていて
館内はアートでスタイリッシュな雰囲気♡


フロントでチェックインを済ませて、お部屋へ…
スタッフの方はみんな親切でしたん

私たちが泊まったのはデラックスダブルルーム


ベッドルームとリビングが仕切られています
思ったより広くて、窓があるので明るい!


カラー使いが特徴的なインテリアですが
しっかり実用性も考えられているようでした



ソファとサイドテーブル、あとデスクもあり


バスタブつきでゆっくりお風呂タイムを過ごせます



洗面台スペースやトイレも清潔で安心


シャンプー、ボディソープはロクシタン
ほかのアメニティもひととおり揃っていました



無料のお水、お茶、コーヒーのほかに
宜蘭名物の牛舌餅も置いてありました♡



地下にはバーがあって、朝食をとることもできます
私たちも宿泊した夜にバーでカクテルをいただきました

バーは次の記事でご紹介しますー♪


HIVE HOTEL
住所 宜蘭縣羅東鎮公正路38號


ウェブよみもの始めました♪
旅のあと、ふたりのレシピ リンクはこちら

インスタグラム @minuit_mia @miataipei
ツイッター @miamm_taipei


「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓台北情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村

↓台湾情報、こちらもどうぞ↓

台湾(海外生活・情報)ランキング



宜蘭ふたり旅〜羅東にある行列店のクリスピーダック〜

2021-03-11 | 台湾の旅とお出かけ
宜蘭ふたり旅のつづき(前回記事はこちら

ホテルに戻るべく歩いていたら
ちょっとした行列ができているお店を発見!



見てみると脆皮烤鴨(クリスピーローストダック)の専門店みたい

テイクアウトのみのようだけどとてもおいしそうなので
私たちも買うことにしましたん


店頭に並んだクリスピーダック、おいしそう…!
焼きたてで油がしたたりおちていますな

店員さんたちはさっさっと鴨を解体して
スライスしたものをお皿にきれいに並べていきます


できあがりを待つ間、手際のよいカット作業を見るのも楽しかったです



烤鴨は最小単位が半隻(半羽)で280円



一羽買うと余ったお肉のソテーもついてくるみたいで
お店の奥でひたすら炒めものをしている店員さんもいました



予約分を取りに来ているお客さんもたくさんいたし
電話もひっきりなしに鳴っていたので
きっと人気店なのだろうな


袋を受け取ってからすぐにホテルに戻り
台湾ビールとともにいただきました♡



見た目は北京ダック的な感じで
スライスされた鴨をうすい生地にのせて食べるスタイル



あつあつをいただいたのもあって
感動的なおいしさでした…!

付属のみそだれと白ねぎを加えるとさらに美味

いろいろな部位が入っていて
飽きずに食べられるのもよかったです♡

思いがけなくおいしいグルメに出会えて
嬉しい気分で夜の街へ出発したのでした♪



赫記烤鴨
住所 宜蘭縣羅東鎮興東路179號


ウェブよみもの始めました♪
旅のあと、ふたりのレシピ リンクはこちら

インスタグラム @minuit_mia @miataipei
ツイッター @miamm_taipei


「参考にしたい」と思っていただけたら
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡

↓台北情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村

↓台湾情報、こちらもどうぞ↓

台湾(海外生活・情報)ランキング