-
何、ナ、なんだ~この塔は~。
(2015-04-25 | Weblog)
中野区の公園内に、こんな塔が、そそ... -
開花、快華、?
(2015-03-23 | Weblog)
まだか、まだかの開花、快華のサクラ... -
春が~来た~、何処に? ここですよ~。
(2015-02-28 | Weblog)
2/27(金)~28(土)ぽかぽか陽気の、春... -
『来うんヘルシーデザート』初公開
(2015-01-19 | Weblog)
南玉の『秘伝開うんヘルシーデザート... -
年越し『豆大福』
(2014-12-28 | Weblog)
平成26年も残すところ4日にな... -
だめょ~ん ダメ、ダメ。
(2014-11-22 | Weblog)
本年も、あと残すところ、一か月とわ... -
『お会式』前,AM.の鬼子母神境内
(2014-10-17 | Weblog)
お会式とは 日蓮宗の寺院である威光... -
バナナが生っている 『熱帯環境植物館』
(2014-09-16 | Weblog)
都営地下鉄三田線の高島平にある熱帯環境植物館を訪ねました。 オープン20周年を記... -
偽装、しゃぶしゃぶ『木○路』殿へ
(2014-08-18 | Weblog)
無銘柄の和牛を価格の高い「松坂牛」... -
暑中お伺い申し上げます
(2014-07-13 | Weblog)
鈴木章浩都議、セクハラやじ、政務活... -
水草 ホテイアオイ
(2014-06-22 | Weblog)
毎年、初夏になると街道筋にある道の駅... -
続、続、マンガの聖地≪トキワ荘≫
(2014-05-24 | Weblog)
昨年の12月にオープンした、トキワ荘... -
天守閣のある宿だが。。
(2014-04-05 | Weblog)
群馬県の前橋市から、旧17号線で渋川... -
続 染めの小道。 中井、落合。
(2014-03-02 | Weblog)
数十年ぶりの大雪もやっと消えましたが... -
春が。。。何処に。。。此処だよ。。。
(2014-02-03 | Weblog)
枝垂れ梅 節分、そして明日は立春で... -
続 マンガの聖地≪トキワ荘≫
(2014-01-15 | Weblog)
明けましておめでとうございます。 2010... -
続、梟が集合している~よ~
(2013-12-01 | Weblog)
2000.5.11、このブログに掲載の続編で... -
南信州から甲州へ、オイルキャップ回収の旅
(2013-11-07 | Weblog)
忘れ物が多くなってくるのは、歳を重... -
帰って来ました、ケロちゃん
(2013-10-25 | Weblog)
2011年8月のブログに載せた、ケロちゃ... -
防災の日&竜巻、
(2013-09-04 | Weblog)
9/1防災の日です。関東大震災(1923年9月...