
上越市にある、
上越市埋蔵文化財センター 謙信公の居城春日山城について紹介する企画展をスタートに。。。
春日山城跡、 謙信公の居城
春日山神社 謙信公を祭神
春日山林泉寺 越後国守護代長尾氏及び上杉氏の菩提寺
毘沙門堂 謙信公が出陣前に戦勝祈願したお堂
五智国分寺 奈良時代、聖武天皇勅願によって建てられた、国分寺の一つ





昼食のおそばやさん美味でした。その名は 手打ちそば にのみや お奨めです。
1泊目の宿 鵜の浜温泉 潮風薫宿 みはらし 木造3階 睡眠中踏んず蹴られないように超注意。(早い話が狭いと言う事。夕食 船盛りと鮑の踊り焼でちよぴり挽回 。
2泊目 夕食 道の駅 うみてらす名立に併設 浜料理の宿 光鱗 夏は海水浴で賑いか。。。レストラン、お風呂とも、日帰りのお客さんと一緒のため、レイアウトに無理があり、超超遠距離で~す。爺さん婆さん部屋に帰れないよ~ん (笑)