
マンションを訪れると、チラシで溢れたポスト入れをよく見かけます。
わが家のポストも。。。以前郵便物をうかつにもチラシと一緒にポイ捨てた事がありました。
そんな経験はありませんか?
郵便〶ポストは、チラシを入れるために設置してあるのでは、ございません。
郵便物の他に新聞、回覧板、近隣の道路工事の情報等々は許せる範囲ですが、チラシの配布お断りの掲示があるのにも関わらず、多くのチラシが占拠しています。
中には三種類のチラシを抱え一軒に、三種類ずつ効率よく配布しています。受け取る方に嫌われているのは、ご存じのようで、中には顔が会うとポストに入れてもいいですかと、許可をもらってから入れる人も稀に見かけますが、多くはまるで犯罪者のように、人の目を避け、人の気配が無い家に素早く投入し、人の気配がする家はなにげなく通り過ごします。
投げ込みするならば、狡い事せず許可をえてから、臆することなく行いましょう。
大切な人生、オドオド、ビクビク、生きるなんて、あああああ~ナサケナイ~。
特に多いのがに不動産に関するもの(近隣の建売)、飲食物の宅配、種々のオープンに関するもの、介護に関するもの、不用品買い取り(押し買い)、等々。
しつこいのが『住○不動産販売(株)』の配布人です。お断りの掲示を全く無視です。相手の事は全く考えず、ただひたすら自分の収入の為に、(相場1枚、マンション2円 戸建5円位だそうです)
迷惑考えず、配布することに一直線。なんと哀れな。。。これは依頼者の指示なのかなあ~。
告ぐ『住×不動産販売(株)』のチラシ配布のおっさんへ。 迷惑行為はやめてくれ~~~。