つくばエクスプレス沿線の地域では、人口増に伴う通行量の増加や道路の新設、複数の工業団地が立地していることなどにより、以前とは交通事情が変化しています。円谷のりひとは、危険個所を洗い出し、優先順位を持って対策を講じていくべきだと考え、各種の安全対策に努めています。これまで信号機やガードレール、車道と歩道の境界を見やすくする反射板の設置など、大小さまざまな対策を実施できました。今後も地域の皆様のご協力のもと、交通安全の強化に取り組んでまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/0e/4b583806b89d35e87ee70a5fada24aee_s.jpg)
2019年6月議会で柏たなか駅前スーパー(カスミ)横の交差点へのについて質問。事故の発生などもあり、現在は信号機が設置された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/b8/b4f553b7381ec04bf9d206931fe0aa84_s.jpg)
柏の葉4丁目、5丁目交差点(東京大学、十余二小学校前)にガードレールを設置。小学校の通学のみならず、大学や公園利用者が信号待ちする際の安全対策に一役買っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/4b/5ed56e87ffb52c685ecc38cca256dfe1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/5d/763aae10a1a1e8f0637e5079baef6b87_s.jpg)
柏の葉3丁目、国交省施設脇の道路にはラバーポールを設置して歩道がわりに。ゴミ出し時の危険防止に寄与している。また、公園通りとの丁字路にはカーブミラーを設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/90/61865dbccd651db72eb4288dfdae27a5_s.jpg)
十余二のボウリング場等の複合施設(アピエ専門店街)付近の歩道。何度か車の乗り上げ事故が発生したことから、地域の方の要望があり境界を分かりやすくする反射板を設置
議会での質疑はこちら
交通危険個所を総点検!(議会質疑)
■関連記事
・【一覧】円谷のりひとのつくばエクスプレス沿線の政策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/0e/4b583806b89d35e87ee70a5fada24aee_s.jpg)
2019年6月議会で柏たなか駅前スーパー(カスミ)横の交差点へのについて質問。事故の発生などもあり、現在は信号機が設置された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/b8/b4f553b7381ec04bf9d206931fe0aa84_s.jpg)
柏の葉4丁目、5丁目交差点(東京大学、十余二小学校前)にガードレールを設置。小学校の通学のみならず、大学や公園利用者が信号待ちする際の安全対策に一役買っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/4b/5ed56e87ffb52c685ecc38cca256dfe1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/5d/763aae10a1a1e8f0637e5079baef6b87_s.jpg)
柏の葉3丁目、国交省施設脇の道路にはラバーポールを設置して歩道がわりに。ゴミ出し時の危険防止に寄与している。また、公園通りとの丁字路にはカーブミラーを設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/90/61865dbccd651db72eb4288dfdae27a5_s.jpg)
十余二のボウリング場等の複合施設(アピエ専門店街)付近の歩道。何度か車の乗り上げ事故が発生したことから、地域の方の要望があり境界を分かりやすくする反射板を設置
議会での質疑はこちら
交通危険個所を総点検!(議会質疑)
■関連記事
・【一覧】円谷のりひとのつくばエクスプレス沿線の政策