ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
WANABEさんの日記
wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。
阪神淡路大震災
2008年01月17日
|
日記
神戸や阪神間で犠牲者を弔う追悼の行事がおこなわれていました。6434本のローソクが燈された昆陽池公園でもそれぞれの想いを胸に明かりを見入っていました。年「年歳歳人同じからず」だけど、災害は忘れた頃にやってくるを教訓に備蓄の飲料水や防災グッズを点検しました。
あの年に生まれた娘も今年は、はや中学校受験の年。
とんど焼き
2008年01月15日
|
日記
今年も聖天さんの「とんど焼き」が僧侶さんの読経と山伏さんたちの法螺で始まった。注連縄、門松や御札などのを燃やした火が高く上がるほど吉兆だといい増す。この火にあたると若返るとのことです。
私は「アンチ・エージング」よりも老化を受け容れて、肩の力を抜いて過ごす「アクセプト・エージング」で生きたい。文明の利器に頼り、便利なものをどんどん使い年齢相応に気楽に生活することをモットーにします。
鏡開き
2008年01月12日
|
日記
お正月に神棚や仏さんにお供えした鏡餅を下げて食べる、我が家のお正月の行事です。鏡は円満、開くは末広がりだそうで一年の健康と発展を祝って食べます。
当市も東洋ベアリングが撤退する跡地を「高度の医療センター」の誘致や収容人数の多い「大ホール」を建設したいと市長さんのお話がありました。
初夢は「真」であった
2008年01月06日
|
日記
神頼みに行ってきました。
昨年の清水さんの漢字は「偽」、今年は「真」であるはずです。真実の真でありたいのは全てでしょう。
万能関数の「IF関数」で物事を考え、論理式を立て、「真の場合」と「偽の場合」で場合分けを繰り返して結論を出して実行することにしていたのに、論理式に私情が入り、昨年は投資成績は最悪でした。
初夢は二進数の計算が間違って、またも初級シスアドが不合格。
新年のトラブル
2008年01月04日
|
日記
「牛歩で理路整然」とを今年のモットーに
正月3日、インターネットにアクセスできないトラブルが発生しました。今までも時々アクセス出来ず、少し時間を置けばと繋がると思いながら放置していました。先入観念に囚われADSLのモデムかルータの故障だと決めつけプロバイダへ電話。指示通り、モデム・ルータ・ハブ・パソコンと再起動で解決しました。パソコンお宅と自負していた自分に恥ずかしい・・・・今年も固い頭をなんとか柔らかくしなければと正月早々、反省しています。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
パソコン検定3級&4級、IC3、NTT.comMaster★、Word&Exel上級、PowerPoint
シニア情報生活アドバイザー
要約筆記者
IT講師研修終了 IT講習会講師
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2008年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ワードアートでハンコ(印章)を作成しました
パソコンサークルのロゴをワードアートで作ってみました
ワードアートを使って文字をデザイン
「料理教室」のチラシを作ってワード学習の復習をしましょう
「同窓会のお知らせ」を作ってみました
「Wordの差し込み印刷」機能で案内状に宛名を
記録的な長時間で24H2(Windows 11)をインストールしました
一筆箋にイラストの画像を背景を削除して貼り付け
A4用紙に3枚の一筆箋をワードで作成しました
Windows 10 ノートパソコンに回復ドライブを作成しました
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(958)
ITのリテラシー
(36)
練習用
(0)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年10月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年11月
2012年10月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
ブックマーク
直の居間から
まさこさん
ポテトさん
TAKAKOさんの旅日記
はなこさん
ピロぴょん
ひこちゃん
片麻痺との二人三脚
おさんぽ日記Ⅱ
家庭菜園を中心に
ヨーイドン!(2)
ケセラセラ
まったりな日々
お出かけ
宝塚デジカメクラブ
パソコン活用講座
goo