2014年4月30日更新:Internet Explorer の脆弱性対策について(CVE-2014-1776)
私案の対策ですが、ブラウザのGoogle Chrome かSafariをインストールしてInternet Explorer の代わりにしています。
配布済みの資料「便利なインターネットサービス」などには、Webサイトにハイパーリンクを貼っていますので、各自の既定のプログラムがInternet Explorer に設定されている場合は変更する必要があります。
Windows 8・8.1 とも「コントロールパネル」から「プログラム」→「既定のプログラム」→「既定のプログラムの設定」画面の「Google Chrome」を選んで「すべての項目に対し、既定のプログラムに設定する」をクリックして OK を押す。

Windows 7「スタートボタン」から「既定のプログラム」→「既定のプログラムの設定」画面の「Google Chrome」を選んで「すべての項目に対し、既定のプログラムに設定する」をクリックして OK を押す。
インターネットエクスプローラが起動していないか確認してください。