![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/780894081d3b10d9a792c790f4a120a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
ニンニクの芽を硬めに茹でて、ばら肉で巻いただけですが美味しいんですよね~
1硬めに茹でたニンニクの芽をばら肉で巻く
2フライパンで油を引かずに、弱火で両面をこんがり焼く(結構油が出ます)
3ニンニクの芽のバラ肉巻きをとりだし、余分な油をキッチンペーパーなどで
ふき取り、水と醤油各100CC、砂糖大匙2、酒少々、オイスターソース少々
を入れ、とろみが出てくるまで軽く煮詰める
お皿に盛り付けたニンニクの芽のばら肉巻きの上に3をかけて召し上がれ♪
朝晩はだいぶ涼しくなってきました
夜なんか虫声も聞こえてきて、秋が近いですね
いい感じです♪
それに、にんにくの芽で元気になれそうですね^^
しかも 私の好きな 簡単レシピ!!
我が家では にんにくの芽といえば うなぎと炒めるのですが~
今度は お肉で作ります!!
元気モリモリメニューですね!!
疲れた体に効きそう(>▽<)
にんにくの芽は安いですよ!
アスパラでやっても美味しいんですけど
、家は人数が多いのでにんにくの芽で作ってますよ
ご飯に合います~
このレシピご飯に合いますよ~
安いしね
うなぎとにんにくの芽なんて最強のスタミナ料理ですね!!美味しそうです
にんにくの芽は安いし大量に入っているので、家はアスパラよりも登場回数が多いです。人数が多いので・・・
にんにくの芽が余ったら、野菜炒めに入れたり、スープに入れたりしていますよ!