![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9d/1604de8cb42638cfca6eea1cf56aaa62.jpg)
会員番号29番。おニャン子解散後の1988-89年の約1年間で鈴木慶一が関係したシングルを5枚発表した。これは「ちょっとFallin' Love」に続く慶一作品第2弾。
①抱いてあげる
作詞:滋田美佳世、作曲・編曲:鈴木慶一
これは、なかなか侮れない佳曲。鈴木慶一が歌っている様子も容易に想像がつく。美奈代は若いころから何とも言えぬ色気があったが、直球すぎる「ちょっとFallin' Love」よりも、うまくその色気を引き出した曲だと思う。マリナさんにはちょっと無理。
②Tururu
作詞:滋田美佳世、作曲:渚十吾、編曲:鈴木慶一
こちらは50'sっぽいナンバー。B面らしい軽さ。
滋田美佳世はライダーズファンにとって、名盤「ドントラ」収録曲「A frozen girl, a boy in love」(ロマンチックな名曲!)の作詞&武川雅寛とのデュエットで記憶に残る人物。
これはヒットしたのかしら?当然ライダーズのシングルの何倍も売れているとは思うが。
定価1000円、中古で52円。
関連おニャン子
渡辺満里奈
①抱いてあげる
作詞:滋田美佳世、作曲・編曲:鈴木慶一
これは、なかなか侮れない佳曲。鈴木慶一が歌っている様子も容易に想像がつく。美奈代は若いころから何とも言えぬ色気があったが、直球すぎる「ちょっとFallin' Love」よりも、うまくその色気を引き出した曲だと思う。マリナさんにはちょっと無理。
②Tururu
作詞:滋田美佳世、作曲:渚十吾、編曲:鈴木慶一
こちらは50'sっぽいナンバー。B面らしい軽さ。
滋田美佳世はライダーズファンにとって、名盤「ドントラ」収録曲「A frozen girl, a boy in love」(ロマンチックな名曲!)の作詞&武川雅寛とのデュエットで記憶に残る人物。
これはヒットしたのかしら?当然ライダーズのシングルの何倍も売れているとは思うが。
定価1000円、中古で52円。
関連おニャン子
渡辺満里奈
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます