![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/2532231d3744e7c488d859b44e0dfc07.jpg)
聖子よ、何をやっても許されるってわけじゃないだろう。
…セクハラ云々のハナシじゃないよ。音楽のことさ。
数ある達郎のカヴァーの中でも最低ランクに位置する一枚。笑えるわけでもなし、救い難い、とはこのことか。聖子のバックダンサーだったAlan Reed君、いろいろあって聖子プロデュースで歌手としてデビューしてしまった。アルバムも作ったみたい。その後のセクハラだの、訴えるだのといった女性週刊誌的話題については、音楽以上に興味がない。この8cm、レアと言えばレアなんだろうけど。
PRODUCED BY SEIKO MATSUDA
①YOUR EYES (Japanese Version)
作詞:ALAN O'DAY、対訳:松田聖子、作曲:山下達郎、編曲:小倉亮
「日本語詞」でも「訳詞」でもなく、「対訳」というクレジットは珍しい?まあ、対訳と言うよりはオリジナル詞。達郎のオリジナルは「FOR YOU」(1982)のラストに収録。前回触れた「BIG WAVE」にも再録された。アラン君の日本語は流暢で、ところどころタメ過ぎる歌唱がどうにも不愉快。手堅いアレンジを聴かせる小倉亮は、90年代の聖子作品の多くを作曲(聖子と共作)している人。
②YOUR EYES (English Version)
アラン・オデイのオリジナル詞で。これもおかしなタメと妙に上(の音)に行きたがるクセが耳障り。このテイクがOKだなんて、プロデューサーの耳を疑う。
③カラオケ
定価930円、中古で50円。
この路線上に「クリスマス・イブRap」(2001)があると言ったら、KICK THE CAN CREWだって怒るかもしれない。あと、私は男子には厳しいのかも。
…セクハラ云々のハナシじゃないよ。音楽のことさ。
数ある達郎のカヴァーの中でも最低ランクに位置する一枚。笑えるわけでもなし、救い難い、とはこのことか。聖子のバックダンサーだったAlan Reed君、いろいろあって聖子プロデュースで歌手としてデビューしてしまった。アルバムも作ったみたい。その後のセクハラだの、訴えるだのといった女性週刊誌的話題については、音楽以上に興味がない。この8cm、レアと言えばレアなんだろうけど。
PRODUCED BY SEIKO MATSUDA
①YOUR EYES (Japanese Version)
作詞:ALAN O'DAY、対訳:松田聖子、作曲:山下達郎、編曲:小倉亮
「日本語詞」でも「訳詞」でもなく、「対訳」というクレジットは珍しい?まあ、対訳と言うよりはオリジナル詞。達郎のオリジナルは「FOR YOU」(1982)のラストに収録。前回触れた「BIG WAVE」にも再録された。アラン君の日本語は流暢で、ところどころタメ過ぎる歌唱がどうにも不愉快。手堅いアレンジを聴かせる小倉亮は、90年代の聖子作品の多くを作曲(聖子と共作)している人。
②YOUR EYES (English Version)
アラン・オデイのオリジナル詞で。これもおかしなタメと妙に上(の音)に行きたがるクセが耳障り。このテイクがOKだなんて、プロデューサーの耳を疑う。
③カラオケ
定価930円、中古で50円。
この路線上に「クリスマス・イブRap」(2001)があると言ったら、KICK THE CAN CREWだって怒るかもしれない。あと、私は男子には厳しいのかも。
バックダンサー喰っちゃって、デビューさせちゃうって聖子のマッチョぶり、オマエはプリンスかって!
さらに凄いのは、こういうダークサイド(?)への世間のバッシングを乗り越え、今や大御所の地位を確立してるとこ。恐るべし、聖子。
これ存在すら知りませんでした(泣)。
不勉強ですみません。
これ探さなきゃ。。。
でも、私も見つけたときはちょっと興奮しました。
>不勉強ですみません。
Sugarさん、オモロ過ぎ(笑)