
意外にも、まりやさん初めてだった。
昨日のがあまりにも非お薦め作品だったので、ちゃんとしたのを。
傑作アルバム「VARIETY」(1984)からのファースト・カット。アナログでリリースしたシングルを、89年に8cmCDで再発したもの。
Produced by TATSURO YAMASHITA
①もう一度 UCカードグループ CFイメージソング
作詞・作曲:竹内まりや、編曲:山下達郎
結婚後初のシングルは、いきなり夫婦の倦怠期をテーマにした作品。達郎のひとり多重コーラスから始まるアレンジは、ナイアガラサウンドと言ってよいだろう。ジャケットにはカード会社のタイアップが書いてあったが、84年の時は確かドラマの主題歌だったような。
②本気でオンリーユー(LET'S GET MARRIED)
作詞・作曲:竹内まりや、編曲:山下達郎
こっちは英語詞のハッピーなウェディング・ソング。94年にはこちらをタイトル曲とした8cmシングルがリリースされている。きっとタイアップだったんだよね。
定価937円、中古で50円。
アナログ時代のヒットシングルA面同士をカップリングで再発というのはよく見かけるけど、アナログシングルのAB面をそのまんま8cmCDで再発するってのは大物アーティストの証しか(サザンやユーミンはそういうのあった)。まりやさんは1989年9月10日に、このシングルを含めた8cmCDを5タイトル同時発売した。「時空(とき)の旅人」一枚を除いて、ジャケット写真がアナログと微妙に違うテイク。芸が細かい。
昨日のがあまりにも非お薦め作品だったので、ちゃんとしたのを。
傑作アルバム「VARIETY」(1984)からのファースト・カット。アナログでリリースしたシングルを、89年に8cmCDで再発したもの。
Produced by TATSURO YAMASHITA
①もう一度 UCカードグループ CFイメージソング
作詞・作曲:竹内まりや、編曲:山下達郎
結婚後初のシングルは、いきなり夫婦の倦怠期をテーマにした作品。達郎のひとり多重コーラスから始まるアレンジは、ナイアガラサウンドと言ってよいだろう。ジャケットにはカード会社のタイアップが書いてあったが、84年の時は確かドラマの主題歌だったような。
②本気でオンリーユー(LET'S GET MARRIED)
作詞・作曲:竹内まりや、編曲:山下達郎
こっちは英語詞のハッピーなウェディング・ソング。94年にはこちらをタイトル曲とした8cmシングルがリリースされている。きっとタイアップだったんだよね。
定価937円、中古で50円。
アナログ時代のヒットシングルA面同士をカップリングで再発というのはよく見かけるけど、アナログシングルのAB面をそのまんま8cmCDで再発するってのは大物アーティストの証しか(サザンやユーミンはそういうのあった)。まりやさんは1989年9月10日に、このシングルを含めた8cmCDを5タイトル同時発売した。「時空(とき)の旅人」一枚を除いて、ジャケット写真がアナログと微妙に違うテイク。芸が細かい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます