![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/a2fdc2937bd9d7f43638d93624f5638d.jpg)
ハリケーン・ショックから立ち直るため(?)、ベタなクリスマス物で。
“Last Christmas” WHAM! 1984
8cmシングルとして1993年に再発された。この時点で立派なクリスマス・スタンダードのひとつ。
①LAST CHRISTMAS 4'28”
(George Micheal)
シンセの音も軽やかな、これぞ80'sサウンド。賛美歌テイストもある美しいメロディと主張しすぎないアレンジが成功し、数多の80'sヒットの中で普通にずーっと生き残ってきた稀有な一曲。「あんまり恥ずかしくない」という点で、ディープな80's好きにはやや物足りないかも?実はワム!って、あと数曲しか思い出せないのだが…ジョージのソングライターとしてのセンスが、アイドルレベルではないことを証明した曲でもある。
②LAST CHRISTMAS (PUDDING MIX) 6'42”
これも80'sっぽい(あるいは12インチシングルっぽい)ミックス違いのロング・ヴァージョン。
定価800円、レンタル落ち100円。
トナカイコスプレが似合いすぎるアンドリュー、どことなくブラックデビルを思わせるお笑い系の匂いも。それを見つめるジョージのラブな視線も見逃せない。
どーでもいい情報かもしれんが、2004年に織田サマがTVドラマの行きががり上(?)カヴァー。カップリングは「Wake Me Up GO!GO!」というワム!寄り企画だった。全世界のワム!マニアが仕方なくコレクションに加えたであろう一品。私は持ってません。
“Last Christmas” WHAM! 1984
8cmシングルとして1993年に再発された。この時点で立派なクリスマス・スタンダードのひとつ。
①LAST CHRISTMAS 4'28”
(George Micheal)
シンセの音も軽やかな、これぞ80'sサウンド。賛美歌テイストもある美しいメロディと主張しすぎないアレンジが成功し、数多の80'sヒットの中で普通にずーっと生き残ってきた稀有な一曲。「あんまり恥ずかしくない」という点で、ディープな80's好きにはやや物足りないかも?実はワム!って、あと数曲しか思い出せないのだが…ジョージのソングライターとしてのセンスが、アイドルレベルではないことを証明した曲でもある。
②LAST CHRISTMAS (PUDDING MIX) 6'42”
これも80'sっぽい(あるいは12インチシングルっぽい)ミックス違いのロング・ヴァージョン。
定価800円、レンタル落ち100円。
トナカイコスプレが似合いすぎるアンドリュー、どことなくブラックデビルを思わせるお笑い系の匂いも。それを見つめるジョージのラブな視線も見逃せない。
どーでもいい情報かもしれんが、2004年に織田サマがTVドラマの行きががり上(?)カヴァー。カップリングは「Wake Me Up GO!GO!」というワム!寄り企画だった。全世界のワム!マニアが仕方なくコレクションに加えたであろう一品。私は持ってません。
ほんとだ!ほんとだよぉう~(泣)。私、これ昔にツタヤで借りたみたい…PUDDING MIXって聴いたことあるもん。だけどアンドリューがこんなコスプレしてたの、記憶にないや(笑)。FM聴いてるとどこに合わせても猛烈にこの曲かかってるもんね。否定のできない名曲ですね。
ワム!好きの祥さんに見られると恥ずかしいような内容のなさですが…
そう、ジャケットがキュートだったので出してみたかったのさ!(笑)
オリコン連続チャート入り記録が、タツローに次いで2位というのもスゴイですよね。