幕張メッセでプラレール博Tokyoがはじまったそうな。近くでは城山のイオンで鉄道模型運転会、明和のイオンではプラレール運転会。伊賀上野では伊賀鉄道祭り、リニア鉄道館でもイベントがあったはず。あちこちで、鉄道が人気になっています。
連休中のしまかぜ乗車はかなり無理だし、大人しく体を休めよう。
お天気も良く27日から世間はGWですが、暦通りの生活をします。
322
線路沿いの藤棚がきれいです。27日はここにきて
4月25日 近鉄 名古屋線 大阪上本町行き 151列車 N31-N53
3750
915
322
天気も回復しました。頑張っていきましょう。


ありがとう紀勢貨物でデビューした秘密兵器が伊賀上野チキにて破損。高い代償になりましたが、今ではネットショッピングでも高くなっており、ありがとう紀勢貨物の時が一番お買い得だったんだと悔やむ今。
データが無事だったので、これからの支出を大幅に我慢。